1. HOME
  2. 店舗情報
  3. ブログ一覧

ブログ一覧 Blog

今週のランキングベスト3 Blog Ranking Best3

1位
和田店

ラッキー☆

2025.05.08

こんにちはホンダカーズ浜松和田店です(^_^)/明日はラッキーデーです!!🌷みなさま...

2位
初生店

5/9はラッキーデー!!

2025.05.08

こんにちは初生店です☺️毎月第2金曜日はラッキデーです!5月は松浦食品のポテトチップ...

3位
雄踏店

明日はLUCKYDAY★☆彡

2025.05.08

きゅんです💕雄踏店です😍明日はLUCKYDAYです😉ご来店ご予約して頂いている女性の...

店舗ブログ Showroom Blog

8668件中 6261 - 6280件目を表示中 前の20件 次の20件
[駿東清水店] 心地よい
2020/03/29

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



天気予報通り今日は寒い一日でしたね。

お家に帰ったら暖かいお風呂に入りましょう!



さて、次の2枚の写真の違いがわかりますか?

何が違うでしょうか?



わかりましたか?

実はフィットのハイブリット車とガソリン車のシフトレバーなんです。

どちらがどっちかわかりますか?

パッと見た感じどちらも同じに見えますよね。


正解は

1枚目・ハイブリット車

2枚目・ガソリン車


細かな違いは「アイドリングストップキャンセルスイッチ」の有り無し、シフトポジションの

「B]と「S」の違いがあります。



今までハイブリットの斬新なシフトレバーが苦手で敬遠されていた方も

オーソドックスなタイプの新しいフィットは大丈夫なのではないでしょうか。


新しいフィットのキャッチフレーズが「心地よい」です。

つまり,違和感がないというところでは、こんなシフトレバーにもメーカー開発者さんの

願いが込められているのでは。


ぜひ,お気軽に試乗しながら違いを見比べてみてください。



ではまた。










[磐田今之浦店] 納車式
2020/03/29

*納車おめでとうございます*



思い出たくさんのソリオと一枚...


これからステップワゴンをよろしくお願いします!


スタイリッシュなシャイニンググレーがかっこいいですね(*・ロ・*)!



ピースしてもう一枚♪




本日はありがとうございました!


ステップワゴンでたくさんの思い出を作ってくださいね╰(*´︶`*)╯




[袋井インター店] 御納車
2020/03/29

NBOX御納車おめでとうございます!◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞

安心安全に素敵なカーライフをおくって下さい♪


[袋井インター店] 御納車
2020/03/29

NBOX御納車おめでとうございます!( ﹡ˆoˆ﹡ )

ご家族で素敵な思い出たくさんつくって下さい☆(*´∀`*)۶



[駿東清水店] ギギギギッ  ガガガガッ
2020/03/28

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。


今日のお店周辺の最高気温は22℃

明日は12℃予想です。体調管理に気を付けましょう!


皆さん、雨の日にフロントガラスのワイパーを動かすと

「ガガガガッツ」「ギギギギッ」と異音が発生して

不快に思ったことありませんか?

他にも、一部分だけ拭き残しができてしまったり。

先月点検したばかりなのにな〜って。


色々な原因があるのですが、意外とご自分でも簡単に解決できる方法があります。


その原因の一つにワイパーラバーに「花粉やホコリの汚れ付着」があります。


異音がしてきたな〜と思ったら時々、ワイパーラバーを

「すーーーっ」と1回だけ綺麗なウェスで拭いてみると音が消えるかもしれません。

そこで気を付けないといけないことが一つあります。


ワイパーラバーには滑りを良くするためにカーボンが染み込ませてあります。

黒いのが取れないと言って何回もゴシゴシ拭いてしまうと有効成分のカーボンが取れてしまいます。

(カーボン=鉛筆の芯と同じです)

だから拭くのは軽く1回です。


これでも音が消えない時は他に原因があるかもしれません。

油膜、劣化などの時はお気軽にスタッフまでご相談ください。


ちなみにワイパーラバーは1年に一度交換おススメです。



ボディの洗車の時にワイパー周りも意識して綺麗にするとより快適にドライブできると思います。

ぜひお試し下さい!

以上、昨日の大雨の中で思い出した今日のブログです。



ではまた。







[袋井インター店] 花粉症...グスン
2020/03/28

こんにちは٩(●˙▿˙●)


花粉症対策何をされていますか?

私は 何もしていません!!半年前までは...


半年前鼻炎がひどく毎日鼻声の日々でした。( ´~` )

気にする事なく過ごしていましたら、舌がぴりぴりと痺れる症状が出てきました...。

アレルギー体質ではないので、そんな気にはしませんでした。が。

翌日、野菜フルーツジュースを買ったんです(っ´ω`c)

一口のんだら昨日と同じ症状が出たんですぅ( ›_‹ )

フルーツアレルギーになったと勘違いしショックを隠しきれませんでした。(´._.`)モモ...


アレルギー検査をやりに病院に向かいました。

ドキドキドキドキ(´・ェ・`) 診察の結果 口腔アレルギー症候群 でした。

.....??? 花粉症の影響で果実や野菜を食べると口の中や喉が痺れる症状です。

果物にはアレルギー反応していませんでしたが、

花粉にはとてつもなく反応していました(⚆.̮⚆)!!

薬を貰い症状は無くなりましたが、今年からは鼻炎薬を飲もうと思います(*・ᴗ・*)و


花粉症だからといってほっといたら怖いことになりました( ˟ ⌑ ˟ )

皆様もお気を付けて下さいね(`・-・´)マスクを付けたウサギのキャラクター



[駿東清水店] No Title
2020/03/27

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。


暗いニュースが多い中、静岡気象台が今日、県内の桜開花を発表しましたね!



先のブログの「八幡神社」

ちゃんと行ってきました!

こんなご近所にあるのに、ちゃんと正面から御参りしたのは初めてです。

裏口とは違い、立派な鳥居がどーんと構えています。

鳥居をくぐると厳かな空気感を感じます。



境内にあるソメイヨシノはポツポツと咲いていました!



そしてこちらが「対面石」です。

腰を下ろし向かい合い、お喋りするにはちょうどいい大きさでした。

お二人はどのくらいの時間、ここで過ごしたのでしょうか。

歴史のロマンを感じられずにはいません。

対面石へのショートカットの道もあり、そこを通るとホンダからダッシュで3分です。笑笑



改めて神社の周りを見てみると、樹齢を感じさせる幹の太い大きな木がたくさん

生い茂っています。

この神社は地元の方たちに長い歴史と共に、大切に守られてきたのでしょうね。




ではまた。






[千代田店] トイレ★
2020/03/27

先日、トイレのアメニティを変えてみました!!





綿棒を清潔感のある個装の物にし、

今の時期は花粉症で悩まれてる方も多いので保湿ティッシュ

さらに保湿化粧水やハンドクリームも置いてみました!


インフルエンザ・コロナ対策に手に使えるアルコール消毒液も置いています!



ぜひ点検待ち、商談の際はトイレも覗いてみてください♪


[駿東清水店] 爆音
2020/03/24

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




新型コロナウィルスの影響大きいですね。

東日本大震災以来、9年ぶり軒並みにイベント等が延期・中止で寂しいです。

「浜松祭り」も中止だとか・・・・・。



外出も家で自粛し、大人しくしているのもストレスたまりますよね。

お出かけするにも人混みは避けたいですし。

お子様いらっしゃるご家庭はより悩みが大きいのでは。




そんなストレスを吹き飛ばすお奨めの場所をご案内します!!

広大な屋外の敷地なのでリスクは小さいと思います。


「富士スピードウェイ」です。


ちょうどタイミングよく、明日からの3/24-25に国内トップカテゴリーの

    「スーパーフォーミュラ」

                    の公式合同テストが行なわれます。

東ゲートをくぐると、綺麗で大きな富士山が「どーーーん!」と拝めます。



芝生エリアに飲み物やお弁当とレジャーシートやイスを持参していけば、

人と接触する機会も減り、より安心だと思います。

平日なので週末ほどお客さんもいないのでは。


特にメインストレート終わり〜第一コーナー付近は、かっこいいレーシングカーが間近に見れ、

爆音のホンダエンジン音と共に300km/hの速度は迫力満点だと思います!


入場料大人1100円 中学生以下無料なのでお求め易いと思います。


お休みでお時間ある方は、ぜひお出かけされてみては。



詳しくは「スーパーフォーミュラ」で検索してみてください。



ではまた。








[袋井インター店] コロナ対策
2020/03/24

こんにちは!


コロナ対策皆様は何をされていますか?

コロナウイルスは

空気中だと数時間 プラスチックや鉄の上だと72時間程度

とどまるそうです( °o°)


安心してご利用頂けるよう

お客様がお帰りなった机をアルコール消毒しております!!(ง •̀ω•́)ง


プッシュと!

拭いて─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

安心してご利用くださいませ!



おまけ

カメラマン(斎藤さん)にかけようとしたら

怒られました。笑 冗談ですよーだ!( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

元気に営業しておりますので

ご不明な点気になるお車等ございましたら

袋井インター店までお待ちしております!


[駿東清水店] 覗いてみると、、、!!
2020/03/24

こんにちは!Hondacars浜松駿東清水店です

あっという間に3月下旬になりましたね☆ 




先日、ふとお財布を覗いてみました

すると、令和元年の10円玉がありました!

きれいなお金だとなんとなく嬉しいです(私だけですかね、、!?

それとは別に昭和の10円玉もありました

同じ10円玉なのに色が全然ちがいます(*_*;



何十年もの間いろんな人のもとを旅していたんですかね??(笑)

自分の元へどうやって来たのか考えてみるのも面白いです!



たまにお財布のなかを見てはいかがですか?

何か発見があるかもしれません(´∀`)









[駿東清水店] No Title
2020/03/24

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



桜開花情報が聞こえて来ましたね。

東部地区でもポツっと咲いてる木を見かけるようになりました。


駿東清水店で一番近い桜スポットといえば

地名にもなっている「八幡神社」でしょうか。

お店から歩いて数分です。


こちらの神社、時は今から840年ほど前に源頼朝義経兄弟が打倒平家の最中、二人が腰掛けたと

言われる石があります。

「対面石」と言います。

歴史上、有名な人物だけに歴史の神秘を身近に感じやすいのでは。



旧国道沿いの入り口には看板もあります。




すみません。こちら裏口です。ホンダから近いほうです。

時間が無くてメインは撮れなかったです。

ぐるっと南側に回って頂ければそれは立派な鳥居と参道が見え、素敵な桜並木も。


満開の時期になったら桜と対面石を撮りに行って見たいと思います。


点検の待ち時間のお散歩にもちょうどいいですよ!

ぜひ、訪れてみてください。


皆さんの近くにも、意外と有名人が携わっている場所あるかもしれませんね。

見つけたら教えてくださいね!



ではまた。









[裾野平松店] コロナ対策
2020/03/23



みなさんお久しぶりです!!!

最近コロナウィルスが流行していますが

みなさん対策はされてますでしょうか(TOT)

私たちは机やキッズルームを

アルコール除菌スプレーをシュッシュッ!!!

きちんと除菌してますので

ご安心してご来店ください(・∀・)/

じょきんっ  じょきんっ  じょきんっ






おててがクリー〇パン(>∀<)

うでがコ〇ペパン(>∀<)





お顔があんぱ〇まん(>∀<)

パン製造機です。

コロナとはまったく関係ありませんが、

土屋再びポチャっとしてきました〜★

成長途中ですので変化がめまぐるしいですが

温かく見守ってもらえると嬉しいです♪



[駿東清水店] コロコロ
2020/03/22

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



日中の気温も20℃を越える日が増え、上着を脱ぐ日も多くなってきたのではないでしょうか。


先日お話をした当番と言えば朝礼当番だけでなく、朝のお掃除当番も1ヶ月ごとに皆で順番に交代でやってます。

私、今月は試乗車の洗車当番です。



という事で、洗車の様子をパシャっと写真を撮ってみました。


このフィット、コーティングを施工して有ります。


汚れを落としてたっぷりと水をかけた後に洗車機で風を吹きかけると・・・・・・・・。






コロコロとほとんどの水滴が弾いて飛んでいきます!

見ていてとても気持ちいいですよ!!




傾斜があるボンネットにおいてはほぼ水滴ゼロです!!



最後のセーム革での拭き上げも、とても簡単で短時間でできます。



そんなコーティングの名前は「GUARD COSME」と言います。

ガードコスメです。



新車は5年間保証付きで安心です!

基本的にお手入れは水洗いの洗車のみでOKです!!


施工車はリアガラスにステッカーが張ってあるので、駐車中の車のリアガラスを

チラッとちょっとのぞいて見て下さい。

その車はきっとボディが綺麗な車だと思います!


他メーカーさんの車も多数施工してあるのが目に付くと思います。


気になった方、お気軽にスタッフまで!


という事で、ショッピングモールなどの広ーーーい駐車場のたくさんの車、ちょっとリヤガラスを

見るのも綺麗な車が見れて楽しいかもですよ!



ではまた。










[和田店] ご納車おめでとうございます☆
2020/03/22


こんにちは!HondaCars浜松和田店です!


本日ご納車のFREEDをご家族で

迎えに来てくださいました!!


これからご家族の仲間として、いろんな所で思い出作ってください♪♪


《写真を撮ったipadが写真転送できず、画面の写真を撮りました。。。笑》




他にも本日は多くの方が新しいお車を迎えに来ていただきました!

ありがとうございます(*´ω`*)


ご納車おめでとうございます☆




[袋井インター店] 御納車
2020/03/22

御納車おめでとうございます(*´°`*)

素敵な思い出たくさんつくって下さい♪(*˙˘˙*)❥❥


[袋井インター店] 御納車
2020/03/22

御納車おめでとうございます◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞

安心安全に、素敵なカーライフをおくって下さい(⁎˃ᴗ˂⁎)☆★


[U-Select浜松中央店] コロナ対策?
2020/03/22

U-Select浜松中央店では、少しでも安心してご来店頂ける様に

お客様、スタッフが触れる場所を除菌作業を行っております。








机などに吹き付けて


拭いていきます!


安心してご来店下さい!


[駿東清水店] No Title
2020/03/20

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。


じゃん!!

はい。御覧の通り「爪切り」です。

なぜ?って思いますよね。笑笑


以前にもお話したことがありますが、毎朝の朝礼の時に

当番の人はスピーチがあります。

お題は何でもOKです!

毎日毎日色々な話題が出てきます。


ということで、先日のあるスタッフのスピーチのお題が

「爪を切る指の順番と自分の性格の関係」でした。

占い?性格診断?


そんな爪。

皆さんの愛車のドアのハンドル部分(取っ手)、爪の痕で白く薄汚れてませんか?

ボディの他が綺麗になっていても意外とこの部分は汚れていたりしませんか?

特に運転席!

毎回、ゴシゴシ磨くのも大変ですよね。


そこでこんなパーツがおすすめです!

「ドアハンドルプロテクションカバー」

NBOXで8800円です。税込み工賃別です。



他のメッキのパーツとの相乗効果で傷も防げると同時に、キラっと輝いてかっこいいですよ!!

あらかじめお取り寄せさせて頂ければ30分ほどで取付できます。


気になった方はお気軽にスタッフまで。


ちなみに、親指から切る人は真面目。バラバラの人は気分屋。

他は忘れました。笑

そんな皆さんはどの指からでしょうか?



ではまた。













[駿東清水店] コレ何?
2020/03/16

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



これ、何かわかりますか?

食べ物?美味しいもの?笑笑 ゼリー?

ヒントはサービスマンが時々、自動車の整備で使います。

意外と皆さんのお家にもあるかもです。

何だろ〜?

わかりましたか〜?





はい!「ワセリン」です。

ボクシングでよくセコンドの人が塗ってますよね〜。

ボクサーの顔や身体に塗ってる白いアレです。

サーフィンやる方はウエットスーツの袖に塗ったり。

長距離ランナーだと靴擦れ防止など。


女性だと美容として使ったりしているのでしょうか。

ハンドクリームやリップクリーム代わりなどなど。


この時期だと花粉症で鼻の粘膜に塗ったり。


一つあれば万能ですよね!!お値段安いですし。



このワセリン、サービスマンはエンジンなど部品を組み立てる時の一時的な仮止めとして糊代わりに

使ったりします。

他に、ゴムの部品がきつくて入りにくい時の潤滑剤代わりなど。

油臭いニオイもないので車内にも使えます。


塗ってもワセリンは時間が経過すれば無くなるので、影響を残したくない時に便利です。


多く指に取りすぎた時はそのまま自分の手にすり込めば手荒れも防げます。笑笑

サービスマンの手は荒れやすいんです。笑笑


点検や修理の時に、皆さんの愛車の整備の時にも使用しているかもですね。



私も机の引き出しにいつも常備してあります。

気になった方、いつでもお見せしますよ〜。



という事で、サービスマンが意外なものを自動車整備で使っていると言う今日のブログでした。



ではまた。













8668件中 6261 - 6280件目を表示中 前の20件 次の20件