| みなさんこんにちは☺️   突然ですが・・・ Hondaがビーチクリーン活動をしていることをみなさんご存じでしょうか? 今年は7月5日に御前崎海水浴場でビーチクリーン活動が行われました。 ホンダカーズ浜松の代表として本部から4名が参加いたしました。 なぜHondaがビーチクリーン活動を?と思いますよね・・・ その理由は 「技術で世の中の役に立ちたい」というHondaのモノづくりへの 想いにあります。 クルマやバイクをつくるのも、汚れた砂浜をキレイにするのも、常にこの想いがHondaの従業員の心の中にあるから。 2006年から始まったビーチクリーン活動はこれまで全国で300カ所、年間7千人の参加者が集う活動となっています🙂   7月5日9時に開会式をし約1時間半ほどの活動をしました。 熱中症に気を付けながら、たっぷりの水分補給と休憩をほどほどに・・・・😌 
 そしてここでバギーが登場!! 砂浜の表層のガラス片や金属片を回収します。   キレイになった砂浜を見ると、とてもうれしい気持ちになりますね😊 美しい自然を守るためポイ捨てはせず、ゴミを見つけたらすすんでひろう。 安心して素足で駆け回れることのできる砂浜を次世代へ。 いつかビーチクリーン活動が必要なくなることを目指しHondaの挑戦はつづいていきます! 
 ホンダのビーチクリーン活動|Honda公式サイト 
 |