みなさまこんにちは
突然ですが・・・
今のお車の事情を少しだけお話をしたいと思います。
今のおクルマにはスペアタイヤは搭載されておりません。
理由は何か分かりますか?いろいろ理由はありますが、時代の流れで無くなってしまいました。
まずはスペアタイヤを使用される事が少ないので、コストの削減
次に、車両重量節約の燃費の向上です。
今のクルマはスペアタイヤがない替わりにパンク修理キットが搭載されています。
しかしこのパンク修理キットは、コンプレッサー(空気入れ)は使用出来るのですが、 パンク修理の液剤は使用するとその後のパンク本修理が大変になってしまう為、あまりオススメ出来ません。
それでも万一、パンクしてしまったらどうすればいいでしょうか?
今まではスペアタイヤに交換して最寄りの整備工場へ駆け込むスタイルでした。今はそうにはいきません。
そこで画期的な商品が登場しました。スペアタイヤ感覚で使用出来る タイヤパンドーC です。
何かというとパンクしてしまったタイヤに充填するだけで少し走れるようになるのです。
そして最寄りの整備工場に入庫し通常通りパンク修理をするだけでOKになります。
是非、安心安全の為に1本どうぞ

|