もうすぐ年末年始のお休みに入りますが、みなさんJAFには入っていますか? 実は去年の年末年始、静岡支部内で、ロードサービスの緊急要請が 3000件もあったんです。 冬場によく起きる車両トラブルは、、、 ・バッテリー上がり 冬場はエアコンやライト類の電装品の使用量が増加することや、気温低下によりバッテリ―本体の 容量・充電効率が低下することにより、バッテリーあがりの可能性が急激に上昇します ・雪道でのスタック 道を走行する予定がある場合に、スタックでの救援依頼が増加します ・タイヤバースト 気温の低下に伴い、タイヤの空気圧が低下してしまったり、ゴムが固くなってしまうことで バーストの危険性が上がります。 他にも燃料切れや異音・異臭など様々なトラブルで依頼することができます。 年末年始は多くの販売店がお休みになります。 当社も12月28日〜1月3日まで休店日となり、 お客様からのご連絡を受けることができません。 そんな休み期間中でも、現地で作業対応していただけますので、 ぜひJAFの加入をご検討ください。 当社でも加入手続きが可能です。ご希望の方はスタッフまでお声掛けください
|