1. HOME
  2. 店舗情報
  3. 駿東清水店

駿東清水店 Suntoshimizu

住所
〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡20-8
フリーダイヤル
0120-26-1292
TEL
055-973-6555
FAX
055-973-6557
営業時間
月〜金曜日:10:00〜18:30
土・日曜日:10:00〜19:00
お客様駐車場
10台

周辺地図 Showroom Map

車でお越しの場合

県道・富士清水線 長沢交差点近く

電車でお越しの場合

JR御殿場線・大岡駅より約1km

店舗ブログ Showroom Blog

1002件中 601 - 620件目を表示中 前の20件 次の20件
[駿東清水店] 2019年最後の・・・
2019/12/03

 こんにちは!

先日、今年の流行語大賞が発表されましたね!

   「ワンチーム」

 ラグビーワールドカップで日本が大活躍し、話題になりましたよね!


車の業界では、ラグビーワールドカップ協賛ナンバープレートが発行されましたが

 2020/1月で受付終了になります。お求めの方はお早めに。。。ホンダへGO!w


話題は変わりまして、、、


今月も、ホンダのレディースデーやっちゃいます!!

今回は、、、

な、なんと、これからの季節

 役に立つことー間違いーなし!!

クイックルハンディ BLACK」 を

ご来場の女性、先着限定でプレゼントしちゃいます!

ちょうどこの日は、すす払いの日です。

すす払いとは、新年を司る年神様を迎えるための、神聖な清めの大掃除の事ですよ!

そんな時には、是非 ホンダに行って 車も おうちも ピカピカにしましょう!


            ※ 尚、数に限りがございます、ご注意ください。





[駿東清水店] モデューロX
2019/12/02

こんにちは!!

先週末から強い寒気が南下して流れ込んできたため、

気温がぐっと下がりましたね。

これからどんどん寒くなっていきます。


急激な気温の変化と、空気も乾燥してきているので、

皆さん、体調を崩したりなどしてないでしょうか。

風邪を引かないよう、

充分にお気を付けください。


そんな中ですが、先月の11月29日、

VEZELのモデューロXが発売となりました!

黒基調の専用エクステリア!!

デザインがちょっと違うだけじゃないんです!

運転本来の楽しさをお届けするために、

熟練のエンジニアがこだわりのチューニングを施した、

コンプリートモデルなんです!


運転するのが大好きな方、

是非興味を持っていただければと思います!!


今年も残すところあと一月となりました。

あっという間ですね〜。

一度ゆっくりと落ち着いて、

今年やってきたことを振り返るのもいいかもしれません。

やり残した事はないですか。

自分はダイエットですかね〜。

脂肪を来年に持ち越さないように頑張ろうかな、、、。

皆さんも何かあったら一緒に頑張りましょう!


ではではノシ


[駿東清水店] ★サンタさん★
2019/12/01


こんにちは★


今日から12月ですね**


朝、晩だけでなく日中も冷え込みます・・

暖かくしてお過ごし下さい



そんな中、HONDAでは

試乗 査定 商談 をして下さったお客様に

サンタさんがやって来ます〜〜



HONDA × 永楽屋 オリジナルデザインの

タンブラー・風呂敷・トートバッグ

プレゼントしております


とってもかわいいデザインで私もお気に入りです(^^)



**ご来店お待ちしております**


[駿東清水店] 身近に再発見
2019/11/28



今月も後少し、今年もあと1ヵ月となりました。

イベントも多く楽しみな季節になります。

今回は身近に季節を感じるライトアップがありましたので見に行ってみました。


沼津の中央公園です。

毎年ライトアップしてたか覚えてません。。。

非常に綺麗です。周りには素敵なミニツリーがあります。

それがこちら。




地元の幼稚園などのお子様達がペットボトルに絵を描いて

それをツリーに見立てライトアップしてます!これは楽しいし、

非常に綺麗。

店でもやってみたくなりました。



真ん中に大きなツリー、それを囲むようにミニツリーがあり、

非常に綺麗な空間を演出しております。


「NUMAZU ILLUMINATION」という事で12月25日まで飾られてます。

駐車場がなく残念ですがお散歩、自転車などで見にいかれてはいかがでしょうか。

寒さ対策は忘れずに。


[駿東清水店] Honda Magazine
2019/11/26

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。


ご無沙汰のブログです。笑笑

最近はたくさんのスタッフがUPしてくれているので話題が豊富ですね!



皆さんのお家にHonda Magazzineは届きましたか?

届いていない方はお店にあるので是非お手に取ってご覧になってみて下さい。




2019Autumn号です。


こちら、以前に私がご紹介させていただいた、

  Honda F1パワーユニット開発責任者

          「浅木泰昭さん」が特集されてます。





大ヒットの初代NBOXとF1の開発責任者が同じ方なんですね!

改めてHondaって凄いですよね!!


先日のブラジルGPでも表彰台1位2位でした。

ますますホンダF1から目が離せません!

これからも注目していきましょう!!





[駿東清水店] 今のお車の事情
2019/11/25

みなさまこんにちは


突然ですが・・・


今のお車の事情を少しだけお話をしたいと思います。


今のおクルマにはスペアタイヤは搭載されておりません。

理由は何か分かりますか?いろいろ理由はありますが、時代の流れで無くなってしまいました。


まずはスペアタイヤを使用される事が少ないので、コストの削減


次に、車両重量節約の燃費の向上です。


今のクルマはスペアタイヤがない替わりにパンク修理キットが搭載されています。 

しかしこのパンク修理キットは、コンプレッサー(空気入れ)は使用出来るのですが、

パンク修理の液剤は使用するとその後のパンク本修理が大変になってしまう為、あまりオススメ出来ません。


それでも万一、パンクしてしまったらどうすればいいでしょうか?


今まではスペアタイヤに交換して最寄りの整備工場へ駆け込むスタイルでした。今はそうにはいきません。

そこで画期的な商品が登場しました。スペアタイヤ感覚で使用出来る タイヤパンドーC です。


かというとパンクしてしまったタイヤに充填するだけで少し走れるようになるのです。


そして最寄りの整備工場に入庫し通常通りパンク修理をするだけでOKになります。


是非、安心安全の為に1本どうぞ






[駿東清水店] 今年もあと少し
2019/11/24

こんにちは

今年もあと1カ月ほどとなりました*


駿東清水店では2020年のカレンダーをお配りしています!!

種類や大きさもさまざまなのでお好みの物をお持帰り下さい





ご来店お待ちしております(^^)☆




[駿東清水店] No Title
2019/11/21


朝晩すっかり冷え込むようになってきました。

秋のシーズン到来。皆様いかがお過ごしでしょうか。

全国各地で紅葉の便りが届くようになりました。

という事で紅葉の名所、修善寺に今の状況を見に行ってきました。

修善寺へは自転車で往復60キロ弱、ゆっくり遊んで帰って4時間くらいという事で

季節問わず良く行きます。サイクルラックも多く快適に自転車が乗れる地域です。


1時間ちょっとで修善寺に到着。

赤と緑、黄色が入り混じっております・・・。

もう少し寒くなってからが見頃でしょうか。

ちなみに紅葉が綺麗な楓橋(結婚祈願)付近も今は・・・

こんな感じ。(少し色づいているのが分かります)

去年の12月はこんな感じ(12月でした、行ったの・・そりゃ今回早いか)


ただチラホラと綺麗に色づいてます。

桂川沿いは赤黄緑のコントラスト。

修禅寺では暖かい色合いの黄色いもみじ?が満開です。


美味しいコーヒーを頂いて帰りました。

もう2週間もすれば満開です。皆様も是非紅葉ドライブに修善寺いかがでしょうか。


ちなみにお土産はこれ。イチゴバスクチーズケーキ。

食べた方曰く「美味しかった!!」そうですw(1個しか持って帰れません、自転車なので)




[駿東清水店] 今年もインフルエンザがやってきた
2019/11/21

みなさまいかがお過ごしですか?



今年もあと残り約1ヶ月ですよ・・・

早いものです。


だんだん寒くなってきまして・・・

私は手がカサカサになる時期になりました。

とても辛いです。



先日のニュースで

早くもインフルエンザが流行しているとの事。



私は早々とインフルエンザの予防接種をしたので

今年も無敵です!!



周りに家族や、友人知人、職場の人達にうつしたら大変ですもんね

自分も辛いですし・・・

皆様も是非、早め早めの予防を


[駿東清水店] クリスマスシーズン到来です!!
2019/11/18

こんにちは!!

先日は、秋の大収穫祭にたくさんご来場いただきまして、

誠にありがとうございました!

たくさんのじゃがいもGET出来ましたか?

さて、季節は移り変わって

いよいよクリスマスシーズンに突入ですね!

当店では、クリスマスツリーを。。。


頑張って。。。

頑張って。。。。

みんなで協力して。。。。。

出来ましたぁぁ〜〜(パチパチパチ)

完成です!!

令和最初のクリスマスシーズン

たくさんのご来場お待ちしております。


尚、第3火曜日は定休日ですが、

11月19日(火)は通常営業致しております。


[駿東清水店] 第17回ぬりえコンテスト★☆
2019/11/17

第17回ぬりえコンテストの結果が発表されました。


見事 銅賞に輝きましたH様です! おめでとうございます(^o^)/!!!



賞品のテーブルクーラーとじゃがいもをお持ち帰り頂きました


皆様もたくさんのご応募、ありがとうございました。


[駿東清水店] 第17回 ぬりえコンテスト★☆
2019/11/17

第17回ぬりえコンテストの結果が発表されました。



見事 銀賞に輝きましたU様です! おめでとうございます(^o^)/!!!



賞品のたこ焼器とじゃがいもをお持ち帰り頂きました


皆様もたくさんのご応募、ありがとうございました。



[駿東清水店] ホンダの秋のじゃが祭り!
2019/11/15

こんにちは!!

いよいよも深まってまいりましたね!

街中でも紅葉がチラホラ見受けられる様になりました。。。


そんな中、毎年恒例の大収穫祭が

いよいよ明日、明後日開催されます!!パチパチパチ!

たくさんのじゃがいもを、

思う存分つかみ取りできますよ!!

(数に限りがございます。1組につき1回限りとさせて頂きますのでご注意下さい。)


肉じゃが。。。カレー。。。シチュー。。。などなど

可能性は無限大です!!(じゃがじゃがw
たくさんのご来場お待ちしております!!



[駿東清水店] 秋の収穫祭
2019/11/11

こんにちは

11月16()17()は

大収穫祭です

じゃがいものつかみ取りを行います!

ぜひご家族でたくさんのじゃがいもをお持ち帰り下さい




ご来店お待ちしております


[駿東清水店] 東京モーターショー2019★
2019/11/03

最近 朝夕寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。



先月から東京モーターショー2019が開催されていますが、皆様は既に行かれましたでしょうか。

先日の休みを利用し私も行って来ましたので、少しではありますがご紹介させてください。




こちらは入場ゲートです。

昨年も東京モーターショーに足を運んでいますが、

毎回ここに来ると「ついに来たぞ!」とワクワクした気持ちになります(^^)




平日でしたが、大変な人混みと熱気の中 撮れた写真がこの1枚

Honda e(ホンダ イー)と言う車です。

洗礼されたデザインがとても印象的でした



こちらの車は実際に触ったり中に乗り込んだりすることが出来ませんでしたが、

遠目から中を覗き見ることが出来ました!


一番気になったのが、ナビが従来のようなコンパクトなものではなく、

運転席から助手席にかけて長い液晶になっているということ!

もし実際に乗ることができれば、

目前に広がる景色は今までとは違った特別なものに感じると思いました。

液晶に映し出されていた映像はとても綺麗でした




その他Honda車以外にも多くのメーカーが出展しており、見ごたえがあり、とても勉強になりました。

是非 皆様も実際に行っていただき、ご体感ください!

東京モーターショー2019は明日 11月4日(祝月)まで 開催しております。




[駿東清水店] New FREED登場!
2019/10/19



本日から新型FREEDを展示しております!

ボディカラーはシーグラスブルー・パール

少しマッドな印象があります★


2列目のひざ周りはスペースもたっぷりで、

同乗する方もよりくつろげる空間となっております。


スライドドアが少ない力で開けやすくなったようにも感じます。




こちらは乗り込んで車内を御覧いただけますので、

お気軽にご来店ください




[駿東清水店] 本日から営業再開しております!
2019/10/13




[駿東清水店] 臨時休業のおしらせ。
2019/10/11



[駿東清水店] ★10月レディースデー★
2019/10/08



[駿東清水店] 小さな発見☆
2019/10/05

こんにちは!

台風一過のせいか、暑い日がまだまだ続いております。いかがお過ごしでしょうか。


そんな中、今日 小さな発見をしました・・・それがこちらです!




近づいてみますと・・・





きのこです!


定期的にこの植木を手入れしている業販の大庭が

キーワード 「黄色 きのこ」 で調べたところによると・・・


「コガネキヌカラカサタケ」


ではないかと判明!

これまた調べてみると、身近な植木鉢に発生することはよくあるため、SNSでは話題になるそうです。

・・・と言うことはこれが良く聞く「SNS映え」というものなのでしょうか?


このまま一緒に育てていくことになったそうなので、

また動きがありましたらお伝えさせて頂きます!


食欲の秋ですね



1002件中 601 - 620件目を表示中 前の20件 次の20件