1. HOME
  2. 店舗情報
  3. 駿東清水店

駿東清水店 Suntoshimizu

住所
〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡20-8
フリーダイヤル
0120-26-1292
TEL
055-973-6555
FAX
055-973-6557
営業時間
月〜金曜日:10:00〜18:30
土・日曜日:10:00〜19:00
お客様駐車場
10台

周辺地図 Showroom Map

車でお越しの場合

県道・富士清水線 長沢交差点近く

電車でお越しの場合

JR御殿場線・大岡駅より約1km

店舗ブログ Showroom Blog

1002件中 701 - 720件目を表示中 前の20件 次の20件
[駿東清水店] LEGO Civic TypeR
2019/05/27

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




皆さん、昨日のブログ、ググってみましたか?


           「レゴ シビック」


そうなんです!!

LEGOで作った実物スケールの

             「Civic TypeRです!!


それも、HONDAがメーカーとして作ってしまったということなのでビックリですよね!!

その数32万個 製作時間1300時間以上!!

こんなお遊びも真剣にやってしまうのもHONDAらしいかなと。笑笑


いつか、青山の本社ショールームか名古屋のLEGOLAND

展示してくれないかな〜と思う私です。


面白いネタを教えてくれた本社の上司にも感謝です!♪♪

皆さんも何か「こんな面白いのあったよ~」とかあれば是非教えて下さいね!!

お知り合いのお店で「ここおいしいよ!」なんてのもOK!です!

お邪魔させて頂いてリサーチしてきます!笑笑



さてレース結果です。


・F1モナコGP

フェルスタッペン選手、ずっと2位キープでトップのメルセデスチームを

ずーーっとアグレッシブなドライビングでプッシュしてましたね!!

1歩も引かない迫力ある走行シーンでした!

しかし、残念ながらピットレーンで他車との接触でペナルティになり4位に。


もう一つ、うれしいニュース!!

ガスリー選手がファステストラップ(1周の最速タイム)を記録です!!


レッドブルホンダのマシンは確実に速くなってます!!

次は6/9カナダGPです!!期待しましょう!!!





では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] レゴ シビック
2019/05/26

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。




今日も暑かったですね!
北海道が39度だそうです。
まだ5月ですよ。去年の猛暑が今年も繰り返されるのでしょうか?




さて、レースの様子です。


・superGT鈴鹿 決勝
 NSX-GTはARTAチームの4位が最上位でした。他のチームは残念ながら。。。。。ん〜レクサス祭
りって感じでした。次のレースに期待です。


・F1モナコGP決勝
今晩これからが決勝です。
レッドブルホンダ、フェルスタッペン選手が初の予選グリッド3位のスタートです!
確実に強いチームになってます!
優勝もすぐそこです!!!!!





お次の話題は。。。。。。。。

先日、いつものごとく工場で後輩にちょっかいを出しながらプラプラしていると
           「電話ですよ〜」の声が。。。。。。。

お相手は本社の上司からでした。

お話を聞いてると。。。。。。。

                      「これ知ってる〜?」


という事で皆さん、
                      「レゴ  シビック」
                                                               とググってみて下さい!!


わおっ!!ビックリです!!!!!
めちゃ面白くて凄いのが発見できます!!!!!


答えが何かは明日のブログで!

お楽しみに!!




では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] NVAN
2019/05/25

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



今日はだいぶ気温が上がり、暑かったですね!
熱中症対策も必要な時期になりました。



今週末は4輪のレースウィークです。

・superGT  Rd.3鈴鹿
・F1 モナコGP


ところで、superGTで思い出しました!


先日のレース、富士スピードウェイのホンダブースに行ったらこんなお店が!

なんの車がベースかわかりますか?



はい!「NVAN」です!


シートをフラットにしドアを開け、簡単なテーブルを設置すると、あっ!という間に移動販売の
お店の出来上がりです!


目立つ大きなModulo」の看板もルーフキャリアを使用して簡単に付けてありました。

面白いですよね!ホンダらしいと思います!


移動販売車というと大掛かりな改造を施し、作ったというイメージがあると思いますが、NVANなら
簡単にできます!


「こんな車の使い方もあるんだ〜」と1つのヒントになれば幸いです。

気になったらお店までお気軽にどうぞ!




レース、今日は予選で明日が決勝です!
皆でHondaを応援しましょう!!!!




では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] おいしいもの
2019/05/24

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



3日間お休みいただいてました。

ご迷惑をお掛けいたしました。

今日からまた元気に営業してます!!





たまには美味しい食べ物ネタでも。


ご紹介いたします。

当店のお客様のお店です。


「はやし家」さんです。


沼津市魚町25-1 tel 055-962-0999


おすすめは。。。。。。

「だし醤油らーめん」です!

メインはうなぎなどの和食屋さんなのですが、

ご主人が最近のらーめんはこってりで、美味しいらーめんが無い!!

ならば、自分で納得がいく「らーめんを作っちゃえ!」

                     と、こだわって作られたらーめんです!!


出汁をきかせた、すんでる綺麗なスープでとても美味しいですよ!




「チャーシューごはん」もオススメです!!





時々、私もお邪魔させていただいてます。

お店の前に駐車場もあるので停めやすいと思います。


ちょっとこだわったご飯が食べたいなと思ったらいかがですか?

おなかいっぱいに食べたらホンダ車でどこかドライブいきましょ!!




では今日も安心安全なカーライフを!


[駿東清水店] No Title
2019/05/20

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



昨夜のmotoGP 、

我らM・マルケス選手(レプソル・ホンダ・チーム)

ポール・トゥ・ウインで今季3勝目をあげましたね!

パチパチ!!!



ニュースを見ていると九州地方の大雨が心配ですね。
この雨雲、5/21未明には静岡県内にも大雨をもたらす予報のようです。

大雨、自分の身を守るのは一番ですが、愛車の対策は大丈夫ですか?
過去に浸水があった場所など調べておくのはもちろん、予め安全な高台に移動しておくのも安心
ですね。


万が一、もし走行中に水没しドアが水圧で開かなくなってしまった時、先日,ご紹介させていただいた

     「スマートレスキュー」
                                                                があると安心です。


注)水没しているとドアは人間の力では開きません。

  車内に閉じ込められると大変危険です!!

  ドアガラスを破壊して脱出する必要があります。





また、修理代の心配をする事の無いよう、車両保険も加入しておくとより安心です。
リーズナブルなプランもありますよ。




これからの時期、雨の本格的シーズンです。
スマートレスキューや車両保険などなど、気になったらお店までぜひどうぞ!





*5/21-23研修にて休店日になります。

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。




では今日も安心安全なカーライフを!
 







[駿東清水店] No Title
2019/05/19


こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。




昨日のブログでもUPしたmotoGP  フランスGPは我ら


ホンダ「M・マルケス選手」
ポールポジション!!


日本時間21:00の決勝スタートです!

みんなで応援しましょう!


オートバイはライダーの身体の動きがよく見えるのでF1とはまた違った迫力がありますよ!

コーナリングで身体を傾けてヘルメットを地面スレスレに膝どころか、肘を擦りながら曲がって
行く姿は圧巻です!


先日のブログでもご案内したレインボー浜松での

 「エンジョイホンダ」

マルケス選手のマシン・ナンバー93のRC213V

コーナーリング中の傾いたマシンに乗れるみたいですよ!

ぜひ世界最速ライダーのバンク角を体験してみてはいかがですか?


 

地面スレスレまで傾いたマシンに跨ると、落ちないように自分の身体を支えるのが

やっとだと思います!


まだ7/20-21の夏の予定がお決まりでない方はぜひ予定に入れてみてはいかがでしょうか!




では今日も安心安全なカーライフを!






[駿東清水店] No Title
2019/05/18

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日はどんよりとした曇り空な日でしたね。


今週末のモータースポーツのカレンダーを見てみると。。。。。。


F1はちょっとお休みですね。。。


国際選手権ですと2輪のmotoGPがフランスで開催されます!


ホンダワークス「レプソルホンダ」

     「M・マルケス選手」「D・ペドロサ選手」です。

お二人ともとても速いライダーです!!応援しましょう!!





2輪、オートバイも最近は若い世代のユーザー離れがあると業界では耳にします。


皆さんはオートバイ乗っている方はいらっしゃいますか?

過去に乗っていたなんて方もいらっしゃるのでは。


こちらの駿東清水店はスタッフでバイク乗りが7人もいます!

なかなかの高い比率だと思いませんか?


今、乗ってらっしゃる方やこれから乗ろうかな〜なんて方、ぜひ雑談で楽しくお喋りしませんか?

サービスマンなんかは話しかけずらい?いやい大丈夫です!みんな話好きです!!笑笑


ホンダ車を通じ色々な楽しいおしゃべりができ、カーライフが豊かになる事によりショールームへのご来店が楽しいものになって頂ければと思います。


他の店舗でもスタッフにたくさんのバイク乗りがいますよ〜〜。

ぜひ声掛けしてみて下さい。



では今日も安心安全なカーライフを!







[駿東清水店] この空気を吸う?
2019/05/17

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




最近はあまり元サービスマンらしいブログをUPしてなかったのでこの辺でそろそろ。。。。。



今日も工場をプラプラしていると。。。。。。。。。

「うわっ!!!」と目を引く物が。。。。。。。

枯れた葉っぱがたくさん。。。。。

臭いを嗅いでみると。。。。ん〜〜〜。苦笑

これなんだと思いますか????


「エアクリーンフィルター」と言います。


多くの車が助手席グローブボックスの奥にあり、

車外から入ってくるエアコンの空気を綺麗にしています。


つまり、エアコンの風はこのフィルターを通って車内に入ってきているんですね。



ちょっと想像してみて下さい。


これを通過した空気を車内で吸っているんですよ!

もう一度言います!

このフィルターを通過した空気が車内に入って、

抵抗力がまだ無い小さいお子さんも

吸っているんですよ!!!!

身体に絶対に良くないです!

「すっぱい」臭いもします!!



こちら新品です。

ちょっと黒っぽいのとかは成分なので問題ないです。



という事で、健康のためにも1年に一度、エアクリーンフィルターの交換をお勧めします!!


NWGNで部品代4000円 工賃900円 合計税込み5292円です。



健康であってこその楽しいカーライフです。




では今日も安心安全なカーライフを!



[駿東清水店] 臨時休業のお知らせ
2019/05/16



[駿東清水店] No Title
2019/05/14

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日は一日ショールームの当番でお留守番の日でした!



そんな今日、1つ小さな箱が届きました。

何でしょう??

「HONDA」とか「HondaAccess」とか文字が見えます。。。。。。。




箱の蓋を開けてみると。。。。。。。。




じゃん!!!

先日のブログで注文したとお話した、

「スマートレスキュー」です。

名前の通りスマートで手のひらに乗るぐらいコンパクトです。





早速、ヴェゼルの運転席グラブレールに取り付けてみました。

とてもスッキリと取付できます。



なぜ、自分で購入してブログにもUPするのかと言うと、

まだサービスマン時代に目前でお客様が生死に関わる場面に遭遇し、

それを目の当たりにした経験によるもので、

皆様にもぜひ備え付けていただければと言う想いです。


注)こちらのお店のお客様ではなく、助けを求められました。

生々しいので詳細はUPしませんが、ご興味あれば私まで。




「スマートレスキュー」

          税込み5940円です。

お手にとって見たいかたは私までお声掛け下さい。



では今日も安心安全なカーラーイフを!






[駿東清水店] ホンダのスポーツ祭り
2019/05/13

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




昨日の日曜日はホンダのスポーツ祭りでした!

「何の??」とか言わないでくださいね。笑笑


1発目はモータースポーツ!

「フォーミュラ1 スペインGP」


ホンダPU(パワーユニット)再び表彰台です!!

開幕戦以来ですね!!

今まであと少し!あと少し!

というところでフェルスタッペン選手が4位でしたね。

待ち焦がれた方も多かったのでは。


 3位フェルスタッペン選手

 6位ガスリー選手

 9位クビアト選手

11位アルボン選手


全て完走で、トップと同一周回でゴールです!!




そしてもう一つ、2発目は!!サッカー!

「サッカー天皇杯静岡県予選決勝」

ホンダFC対アスルクラロ沼津


私、悩みました。どちらを応援しようか。。。。。。

同じホンダグループか。。。。。

地元ご近所のチームか。。。。。。


結果 ホンダFCが1対0で勝利です!!


今朝のスポーツ新聞にも掲載されていましたが、

ホンダFC、J1などプロではなくアマチュアでいることがこだわりだそうです。

天皇杯もアマチュアでプロのJ1に勝つのが目標だそうです!

カッコいいですね!!



ということで、これからもレッドブル飲んでホンダ車乗って皆で応援しましょう!!



では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] No Title
2019/05/12

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




今日もプラプラとショールームをウロウロしていると。。。。。。。



またもや新しいパンフレット発見です!



「Hondaの安心サポート用品」

                              と書いてあります。


私、「事故防止」とか「防災」とかにとても興味があります。

そんな私がこれを見てスルーする訳がありません!!



さらに、開いてみてみると左上に「おっ!」と目を引くものが。。。。。。

 「スマートレスキュー」とあります。



3月のブログで「レスキューマン」を紹介させていただきました。

それの最新版ですね!      (過去のブログをご覧下さい)


レスキューマンは取り付けに内装に穴を開けたりする必要があったのですが、

こちらはグラブレールに巻くだけでOKなので内装を傷付けなくても大丈夫です!!

見た目もスマートで良いですよ!!




他にもいろいろな防災グッズが掲載されてます。

備えあれば憂い無し。

安心に勝るものはないですよ。

1台に一ついかがでしょうか。


私、本日「スマートレスキュー」注文しました!笑笑



*今日はF1スペインGP カタルーニャサーキットです!

          応援しましょ!!



では今日も安心安全なカーライフを!






[駿東清水店] No Title
2019/05/11

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



今日はだいぶ気温が上がり、街行く人を見ても半袖がチラホラ。

水分補給忘れずに熱中症に気をつけましょう。



今日もサービス工場をプラプラしていると。。。。

(サービスマン、お邪魔でごめんよ。笑笑)


この写真、何か気がつきましたか?
工場の入口です。
わかりましたか? 

どうでしょう?





ではもう少しアップにしてみましょう!



はい。ツバメさんです!(^ ^)


どこに巣を作るんでしょうか?


ツバメさん。昔から縁起物と言われてますよね!(^^)

ジメジメ陰気な感じのところはこないそうです。


ここのお店にも幸運を運んできてくれたらなと思います。


巣ができ上がったらまたブログにUPしたいと思います。




では今日も安心安全なカーライフを!






[駿東清水店] No Title
2019/05/10

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



ニュースをみていると先日、またもや痛ましい交通事故が起きてしまいました。

とても悲しいですね。

お子さんがいらっしゃるお家はより痛ましく感じたのではないでしょうか。


交差点での2台の車、路面にブレーキをかけた跡は無く、

どちらもノーブレーキだったようです。



もし、どちらか1台でもブレーキを少しでもかけていれば状況は、また変わったであろうと

思うと悔しく思います。


でも、残念ながら教習所ではなかなか緊急時のブレーキのかけ方を教わることはできません。


そこで。。。。。。

ホンダセンシングなどハイテクの安全装置とともに安全なドライビングテクニックに興味があれば

こんな所に訪れてみてはいかがでしょうか。


「交通教育センターレインボー浜名湖」



ホンダのメーカーが設立し、通常の教習所よりハイレベルの運転技術を体験・学べます。

メーカーが運転技術を支援しているのもホンダ以外はそれほど多くはないと思います。

それぐらいホンダは車に対して常に安全を考えているんですね。

受講後はきっと今の何倍もの安全で確実なドライバーになっていると思います。


詳しくはHPをご覧になってみてください。





そんなレインボー浜名湖、イベントを開催するようです。



ショールームにチラシがあります。

ぜひ、遊びがてらお店にきて下さい。

夏休み初日かな。ぜひ、ご家族で遊びに行かれてみてはいかがですか?




では今日も安心安全なカーライフを!


[駿東清水店] No Title
2019/05/07

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



今日からお仕事スタートという方も多いのではないでしょうか?
憂鬱ですよね〜(苦笑)
でも、次の楽しみに期待して頑張りましょう!




そんな憂鬱を吹き飛ばすストレス発散、皆さんは何がありますか?


私も色々ありますが、1つに夜のドライブがあります。


そんな夜のおすすめドライブスポットはこちらです。

わかりましたか?





ではもう一枚!

わかりましたか?
「羽田空港」です!


24時間開いており、夜は滑走路がライトアップされてとても綺麗ですよ〜。
夜も遅いと場所が限られてきますが、ここはおススメです!


    

 



 「ボーイング777」です。

ニックネームが

        「トリプルセブン」ですね〜!

こんな夜の道中、お気に入りの音楽鳴らしてS660をオープンで走ったら最高ですね!


他にもドライブしたくなる運転が楽しい車が色々とホンダにはあります!

ぜひ、お店まで遊びがてら来てください!




憂鬱な5月。 モヤモヤしたらお出かけしてみては!
空港の壮大な景色に圧倒されてスッキリしますよ!


以上、憂鬱を吹き飛ばすおすすめドライブスポットでした!






では今日も安心安全なカーライフを!








[駿東清水店] No Title
2019/05/06

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



今日から元気に営業してます!
長い連休を頂いてました。
皆さん、どんなお休みでしたか?
また、お仕事の方も多くいらっしゃったと思います。お疲れ様です。


私はNSXが参戦する人気レース

       「スーパーGT」

                        を見に行ってきました!





レースのお話をしたいところですが、とても勉強になった事があります。

それは。。。。。。

        「モーデューロX」
                         というタイプの車があるのですが、


その開発アドバイザーの
          「土屋圭一さん」
                               のトークショーがありました。


開発エピソードを披露してくれたのですが、

土屋さんが一番最初に乗るシートの場所ってどこだと思いますか?
運転席?助手席?
私もそう思いました。


     正解は
          「リヤシート」
                                だそうです。
意外ですよね!!


リヤシートの乗心地を完成させてから、初めてご自分でテストドライブしてハンドリングや全体
の乗心地など色々と完成させていくそうです。

それって、土屋さんとモデューロXがリヤシートに座る同乗者(家族)の事を一番に考えているっ
て事ですよね!!


開発期間、約2年もの時間をかけているそうです。




特にステップワゴンやフリードは大人数で乗るシーンが多いと思います。


お車の購入予定でご家族や同乗者の事が気になったら1つ

         「モーデューロX」

                        を候補にあげてみてはいかがでしょうか!


モデューロXを特集したパンフレットがショールームにあります。

ご興味ありましたらお手に取ってみてはいかがでしょうか?


他にも沢山のエピソードを披露して下さいました。
またどこかでお伝えできればと思います。
お楽しみに。




では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] 令和始まりました
2019/05/06

日頃駿東清水店のご利用ありがとうございます。


皆様ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたか。

当店の長いお休みも終わり新しい令和の時代がスタートしました。

より良いサービスとより良いご提案ができるよう頑張りますので

これからもご愛顧よろしくお願い致します。


先日お車をご納車させていただきました。

CR−ZからタイプRへのお乗換という事でスポーツ車を愛するお客様です。

走りが楽しい車がホンダの大事にしているところ。

楽しんで乗っていただければと思います。



今日からお仕事の方、一緒に頑張っていきましょう。

お休みの方は明日に向けてゆっくりと。



[駿東清水店] ★GWの休暇をいただきます★
2019/04/30


こんにちは、さとうです。


本日、平成最後の日・・!


明日、5月1日から5まで

GWの休暇をいただきます。


6日より通常営業です。


なお、事故や故障でお困りになりましたら

JAF救援コール

(短縮ダイヤル)#8139


または、

ホンダトータルケア 緊急サポートセンター

0120-995-999

(24時間365日受付)


各保険会社様 事故受付センター


東京海上日動火災 安心110番

0120-119-110


三井住友海上火災 安心ステーション

0120-258-365


までご連絡をお願い致します。



それでは、、皆様、

安全な連休をお過ごしくださいませ★


令和もホンダカーズ浜松 駿東清水店を

よろしくお願い致します


[駿東清水店] No Title
2019/04/30

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




もうすぐ平成が終わりますね。

なんとなく大晦日〜お正月みたいな気分です。

皆さんの平成の思い出はいかがですか?


私は今の会社に入社でき、平成の半分以上をHondaと共に過ごし、

たくさんのお客様と出会えたことでしょうか。

こうしてブログができるのも皆様のおかげです。

本当にありがとうございます。


入社当時を知っているお客様も多いのではないでしょうか。笑笑

今より、かなーり痩せてました!笑笑





さて、明日5/1〜5/5までお休みを頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。



どんなふうにお過ごしの予定ですか?

お家でのんびりでしょうか?

どこか遠くへお出掛けでしょうか?



ゴールデンウィーク中の面白い情報を1つ!!


富士スピードウェイにて5/3〜5/4

「SUPER GT Rd.2 富士500kmレース」

                                      が開催されます。


ご存知の方は行かれる方も多いと思います。

まだ行った事がない方も是非、行ってみてはいかがですか?

NSXを皆で応援しましょう!!!


                               写真は2018です




もしかしたらHONDAのスーパースポーツカー

          「NSX」

                   に座る事ができるかも?????

                                写真は2018です


連休中、車も混雑が予想されます。

事故には十分に気をつけて下さいね。




元気な笑顔で令和元年5月6日にお会いしましょう!!

どうぞ令和もかわりなくよろしくお願い致します。


では今日も安心安全なカーライフを!







[駿東清水店] No Title
2019/04/29

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




昨日はF1アゼルバイジャンGP決勝でした。

結果は。。。。。。。

M.フェルスタッペン選手 4位

A.アルボン選手     11位

P.ガスリー選手     R

D.クビアト選手     R

やっぱりメルセデスチーム、フェラーリチームは強いです。

でも表彰台常連になるのもあと本当に少しです!!!




さて、ニュースを見ていると、 「猫派」「犬派」を越えたらしいです。

猫ちゃんはお散歩に連れて行くことはあまりないと思うので、

街中で見かけたり、お客様が連れてきてくれるのもワンちゃんばかりですが。


私も人生を振り返ると、物心ついた頃からずっと犬がいました。

ジャーマンシェパード、柴犬、ミニチュアダックス、パピヨンと、

大型犬から小型犬まで飼いました。

犬のいないときの方が短いぐらいです。


ホンダアクセスのカタログを見てみるとペットアイテムがたくさんあります。

ホンダ車専用に作られているのでワンちゃんも安心安全ですよ。

時々、運転手の膝上にのせてドライブしているのを見かけますが非常に危険です!





もうひとつ気になるのが、「臭い」ですね〜。

愛犬の臭いは気にならないって方も多いと思います。

しかし、自分の車にお客様を乗せるときはちょっと気になる方も

多いと思います。

そんな時、「プラズマクラスター」「ナノイー」が消臭してくれます。

最近は車両のエアコンに標準装備の車も増えてきましたね。

意外と効果ありますよ!



暖かくなってきてお出かけシーズン、かわいいワンちゃんの安全のためにいかがですか?



またいつかワンちゃんを飼いたいな~と思う私です。

できれば大型犬と小型犬の2匹が理想です。笑笑

でも大型犬、なかなか色々と大変です。笑笑




では今日も安心安全なカーライフを!



1002件中 701 - 720件目を表示中 前の20件 次の20件