こんにちは!いつもありがとうございます。 元サービス営業マンです。
先日のブログどおり、3/27 昨日、富士スピードウェイの 「スーパーフォーミュラ公式合同テスト」に行って来ました!
お天気も快晴で春休み中という事もあり、多くの家族連れで賑わっていました!

富士スピードウェイと言えば300km/hからのフルブレーキングから第1コーナーへの進入が迫力満点です。
コーナーリングだけならF1と同じかそれ以上に速いと言われてます! スマホだと5枚ぐらい撮ってやっと1枚だけマシンが写りました!そのぐらい速いです!!

スーパーフォーミュラ2019モデル、どのくらいの大きさがあると思いますか?
全長5.233mm 全幅1.910mm 全高960mm 重量670Kg ちなみに ホンダのハイエンドセダンのレジェンドが 全長5.030mm 全幅1.890mm 全高1.480mm 重量1.990Kg です。 高さを除けば少しだけスーパーフォーミュラのが大きい感じです。
そこで注目していただきたいのが、重量です!!
 スーパーフォーミュラは軽自動車より軽いんですね!!(アクティ770Kg) 速く走るために徹底的に軽量化されてます。
そこで、 皆さんの愛車も軽量化を。。。。。。と言うのはなかなか難しいですが。。。。。。。 「余分な荷物を載せない」 というのは今すぐできると思います。
趣味やお子様の部活の道具など載せっぱなしになってませんか?
・重くなれば燃費も悪くなります。 ・荷物が暴れて「ガチャガチャ」と音が車内に響いてうるさくなります。 ・重いとタイヤの消耗も早くなります。 ・重いとカーブでちゃんと曲がってくれません。 ・万が一の時、荷物が凶器になる事もあります。
一度、愛車の室内やトランクの荷物を確認してみませんか? レーシングカーは1グラムにこだわって設計や整備をするそうですよ!
***「そんなことより自分を軽量化しろ!」と周りのツッコミが入りそうですが。***
今週末3/30-31はスーパーGT富士合同テストです。 お出かけされてみては!! どちらか1日はお店に遊びに来て下さいね!!(←絶対ですよ!!)
では今日も安心安全なカーライフを!
|