1. HOME
  2. 店舗情報
  3. 駿東清水店

駿東清水店 Suntoshimizu

住所
〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡20-8
フリーダイヤル
0120-26-1292
TEL
055-973-6555
FAX
055-973-6557
営業時間
月〜金曜日:10:00〜18:30
土・日曜日:10:00〜19:00
お客様駐車場
10台

周辺地図 Showroom Map

車でお越しの場合

県道・富士清水線 長沢交差点近く

電車でお越しの場合

JR御殿場線・大岡駅より約1km

店舗ブログ Showroom Blog

1054件中 661 - 680件目を表示中 前の20件 次の20件
[駿東清水店] 今年もインフルエンザがやってきた
2019/11/21

みなさまいかがお過ごしですか?



今年もあと残り約1ヶ月ですよ・・・

早いものです。


だんだん寒くなってきまして・・・

私は手がカサカサになる時期になりました。

とても辛いです。



先日のニュースで

早くもインフルエンザが流行しているとの事。



私は早々とインフルエンザの予防接種をしたので

今年も無敵です!!



周りに家族や、友人知人、職場の人達にうつしたら大変ですもんね

自分も辛いですし・・・

皆様も是非、早め早めの予防を


[駿東清水店] クリスマスシーズン到来です!!
2019/11/18

こんにちは!!

先日は、秋の大収穫祭にたくさんご来場いただきまして、

誠にありがとうございました!

たくさんのじゃがいもGET出来ましたか?

さて、季節は移り変わって

いよいよクリスマスシーズンに突入ですね!

当店では、クリスマスツリーを。。。


頑張って。。。

頑張って。。。。

みんなで協力して。。。。。

出来ましたぁぁ〜〜(パチパチパチ)

完成です!!

令和最初のクリスマスシーズン

たくさんのご来場お待ちしております。


尚、第3火曜日は定休日ですが、

11月19日(火)は通常営業致しております。


[駿東清水店] 第17回ぬりえコンテスト★☆
2019/11/17

第17回ぬりえコンテストの結果が発表されました。


見事 銅賞に輝きましたH様です! おめでとうございます(^o^)/!!!



賞品のテーブルクーラーとじゃがいもをお持ち帰り頂きました


皆様もたくさんのご応募、ありがとうございました。


[駿東清水店] 第17回 ぬりえコンテスト★☆
2019/11/17

第17回ぬりえコンテストの結果が発表されました。



見事 銀賞に輝きましたU様です! おめでとうございます(^o^)/!!!



賞品のたこ焼器とじゃがいもをお持ち帰り頂きました


皆様もたくさんのご応募、ありがとうございました。



[駿東清水店] ホンダの秋のじゃが祭り!
2019/11/15

こんにちは!!

いよいよも深まってまいりましたね!

街中でも紅葉がチラホラ見受けられる様になりました。。。


そんな中、毎年恒例の大収穫祭が

いよいよ明日、明後日開催されます!!パチパチパチ!

たくさんのじゃがいもを、

思う存分つかみ取りできますよ!!

(数に限りがございます。1組につき1回限りとさせて頂きますのでご注意下さい。)


肉じゃが。。。カレー。。。シチュー。。。などなど

可能性は無限大です!!(じゃがじゃがw
たくさんのご来場お待ちしております!!



[駿東清水店] 秋の収穫祭
2019/11/11

こんにちは

11月16()17()は

大収穫祭です

じゃがいものつかみ取りを行います!

ぜひご家族でたくさんのじゃがいもをお持ち帰り下さい




ご来店お待ちしております


[駿東清水店] 東京モーターショー2019★
2019/11/03

最近 朝夕寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。



先月から東京モーターショー2019が開催されていますが、皆様は既に行かれましたでしょうか。

先日の休みを利用し私も行って来ましたので、少しではありますがご紹介させてください。




こちらは入場ゲートです。

昨年も東京モーターショーに足を運んでいますが、

毎回ここに来ると「ついに来たぞ!」とワクワクした気持ちになります(^^)




平日でしたが、大変な人混みと熱気の中 撮れた写真がこの1枚

Honda e(ホンダ イー)と言う車です。

洗礼されたデザインがとても印象的でした



こちらの車は実際に触ったり中に乗り込んだりすることが出来ませんでしたが、

遠目から中を覗き見ることが出来ました!


一番気になったのが、ナビが従来のようなコンパクトなものではなく、

運転席から助手席にかけて長い液晶になっているということ!

もし実際に乗ることができれば、

目前に広がる景色は今までとは違った特別なものに感じると思いました。

液晶に映し出されていた映像はとても綺麗でした




その他Honda車以外にも多くのメーカーが出展しており、見ごたえがあり、とても勉強になりました。

是非 皆様も実際に行っていただき、ご体感ください!

東京モーターショー2019は明日 11月4日(祝月)まで 開催しております。




[駿東清水店] New FREED登場!
2019/10/19



本日から新型FREEDを展示しております!

ボディカラーはシーグラスブルー・パール

少しマッドな印象があります★


2列目のひざ周りはスペースもたっぷりで、

同乗する方もよりくつろげる空間となっております。


スライドドアが少ない力で開けやすくなったようにも感じます。




こちらは乗り込んで車内を御覧いただけますので、

お気軽にご来店ください




[駿東清水店] 本日から営業再開しております!
2019/10/13




[駿東清水店] 臨時休業のおしらせ。
2019/10/11



[駿東清水店] ★10月レディースデー★
2019/10/08



[駿東清水店] 小さな発見☆
2019/10/05

こんにちは!

台風一過のせいか、暑い日がまだまだ続いております。いかがお過ごしでしょうか。


そんな中、今日 小さな発見をしました・・・それがこちらです!




近づいてみますと・・・





きのこです!


定期的にこの植木を手入れしている業販の大庭が

キーワード 「黄色 きのこ」 で調べたところによると・・・


「コガネキヌカラカサタケ」


ではないかと判明!

これまた調べてみると、身近な植木鉢に発生することはよくあるため、SNSでは話題になるそうです。

・・・と言うことはこれが良く聞く「SNS映え」というものなのでしょうか?


このまま一緒に育てていくことになったそうなので、

また動きがありましたらお伝えさせて頂きます!


食欲の秋ですね



[駿東清水店] ☆ご納車 おめでとうございます!!☆
2019/09/29

 こんにちは!!

ラグビーワールドカップ で日本が劇的な勝利を収めた

記念すべき日に、記憶にも記録にも歴史にも残る?・・・

ご納車が出来ましたね!

最新安全装備 HONDA SENSING 付きの

FREED HYBRID EX ご納車おめでとうございます!!


豪華装備の HYBRID EX 、アルミホイール

本革巻ステアリングホイールシートヒーター等のフル装備の特別な FREED

他メーカー様からのお乗換え、誠にありがとうございます!

今後とも宜しくお願い致します!




[駿東清水店] 只今ステップワゴンを展示しております!
2019/09/28



ステップワゴンSPADA HYBRID 特別仕様車BLACK STYLE

お色はプレミアムスパークルブラック・パールです。

マルチビューカメラシステムが付いておりますので駐車時4つのカメラから映し出された視界が

ディスプレーに表示されます! まるで上空から見下ろしたようです

ご来店の際は是非、ご覧下さい(*^^*)



[駿東清水店] 天皇杯
2019/09/26

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。




ご存知のかたも多いのでは。
昨日は「サッカー天皇杯」が開催されました。


「ホンダFCー浦和」


「2-0」で昨年覇者に見事、ホンダFCが勝利です!!

そして準々決勝進出。


ホンダFCはJFLのアマチュアリーグ。
つまり、アマチュアがプロに勝ってしまったんですね!凄いです!!

いつかのブログでもホンダFCの事をUPさせて頂きましたが、

その時もプロリーグに快勝でしたね!


選手のほとんどは普段、ホンダの工場に勤務されて、お仕事が終わってから練習をして試合に挑
んでいるそうです。
尊敬してしまいます。


そんな強いホンダFC、アマチュアリーグにいるのがこだわりだそうです。


ここ最近、ホンダのスポーツ絡みニュースがF1をはじめ、とても明るいです!
ホンダグループの一員としてやはり、明るいニュースは嬉しいものです!


準々決勝は10/23  鹿島との戦いです。
皆で応援しましょう!




では今日も安心安全な楽しいカーライフを!
 
 


[駿東清水店] No Title
2019/09/24

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日は当番で、一日お店にお留守番の日でした。


日中のお天気も、気温はそこそこ高かったものの湿度は50%前後でカラッと

気持ちのいい1日でしたね。

普段、外出すると運転や約束に遅れない様にと緊張してて、あまり季節を感じることも少なめです。

皆さんもご多忙な毎日ですよね。

たまには一息して、季節を感じ西の夕焼けを意識して見てみるのもいいですよ。

まあ、私はもっと働けと言われるのがオチですが。笑笑



という事で、お店の2階から夕焼けと雲のある風景を撮ってみました。

夕方18:00ごろの様子です。

写真だと明るく見えますが、だいぶ暗いです。

夕焼けはもう少し後のほうが綺麗かもです。


雲の様子を見ても、夏のモクモクした塊感のある「入道雲」が姿を消し、

ポツポツとちぎれ、まだらなうろこ雲の「巻積雲」が見え、秋の季節を感じます。



季節の変わり目、雨も降りやすいです。

タイヤの溝は大丈夫ですか?

雨の日は溝がないと滑りやすく危険です。

増税前、まだ間に合います。タイヤ交換は今のうちに!!




では今日も安心安全な楽しいカーライフを!















[駿東清水店] Safety
2019/09/23

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。




「Think Safety」2019Autumn Vol.6

こちらがお店に届いてます。

ホンダがメーカーとして「安全」についての考え方をアピールしているパンフレットです。

ショールームに置いてあります。

ご自由にお取りくださいね。




1ページめくると創業者の本田宗一郎さんの言葉で

    「交通機関というものは
                      人命を尊ぶものである。」

                        と書かれています。


お恥ずかしながら私、「尊ぶ」が読めなかったです。笑笑
皆さん、読めましたか?


「尊敬」の「そん」の字だなぁ〜で、それ以上は調べました。笑笑
「とうとぶ」「たっとぶ」と読むそうです。
意味は「大事にする」「重んずる」です。


つまり、車やバイクは人間の命を大事に守るものであり、危険な物であってはいけないって事で
すね。


この言葉をホンダは安全と共に1960年代から唱えていたそうです。
今から約60年前です。凄いと思いませんか?



9月21日から9月30日まで
                 「秋の全国交通安全運動」です。


秋の夜長、安全について少しだけ考えてみてはいかがでしょうか?




では今日も安心安全な楽しいカーライフを!




[駿東清水店] ☆ご納車おめでとうございます!!☆
2019/09/23

 こんにちは!!

まだまだ残暑が続き、天気も思わしくない日が続いておりますが、

幸い、ご納車の日は天気も持ち、暑くも無く程よい気温で、

絶好のご納車日和でしたね!

VEZEL をお乗りの息子様からの御紹介でお母様の

最新安全装備 HONDA SENSING 付きの

N-BOX CUSTOM ご納車おめでとうございます!!

 

大人気の プラチナホワイト・パール が映えますね〜〜♪

他メーカー様からのお乗換、誠にありがとうございます!!

今後ともよろしくお願い致します!


[駿東清水店] No Title
2019/09/22

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。




少し前になりますが、皆さんのお家に
「Honda Magazine」届いてますか?
ご覧になりましたか?
届いてない方はショールームに置いてあるのでお手に取ってみてください。 




16ページにF1マネージングディレクターの山本さんのインタビューに合わせ、以前ブログにも紹
介させて頂いた、初代NBOX開発責任者で現在F1パワーユニット開発リーダーの浅木さんが登場さ
れてます。



なんか嬉しくないですか?
自分が乗っているNBOXの開発者がF1の開発者と同じなんて!


他のメーカーではなかなかない事ですよね。

お父さんお母さんはお子さんに是非、自慢して下さい!笑笑
「この車、F1の人が作ったんだよ!」って!


そんなF1グランプリ。
今晩はシンガポールGPです。
皆で応援しましょう!


では今日も安心安全な楽しいカーライフを!
 




[駿東清水店] お久しぶりです
2019/09/21

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。


ご無沙汰です。

少しブログをお休みしてました。ごめんなさい。

「最近、更新してないな〜」

「もう辞めちゃったのかな?」

なんて心配してくれる方がいらしたかどうかはわかりません。笑笑

でも、一方的にUPなのでどんなお気持ちでご覧になっているかは全くわかりません。笑笑

お店に来た時はぜひ、感想でもダメ出しでも何でも聞かせて下さい!




さて、下記の写真を覚えていらっしゃいますか?

以前ブログにUPさせていただいた、

エンジンオイルMobil1」のサンプルです。


このオイルを私のマイカーの点検時に交換してみました。


交換して1000キロほど走行したところの感想は

       「いいね!!」です。


確かに、車が変わったりエンジンが変わったりするわけではないので激変!!

と言うわけではないですが、

「燃費が数キロ良くなったり」「アクセルが軽くなったり」

毎日乗っているからこそ、気がつく所があります。

すう〜〜っと車が軽くなった感じで、走っていて気持ちいいです。


今度の点検時期、オイル交換時期にぜひお試しになってみてはいかがでしょうか。

お値段はお気軽にスタッフまでお問い合わせください。

点検パック「まかせチャオ」にご加入いただいている方もお代を少しプラスして頂ければ

交換できます。




では今日も安全安心な楽しいカーライフを!













1054件中 661 - 680件目を表示中 前の20件 次の20件