1. HOME
  2. 店舗情報
  3. 駿東清水店

駿東清水店 Suntoshimizu

住所
〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡20-8
フリーダイヤル
0120-26-1292
TEL
055-973-6555
FAX
055-973-6557
営業時間
月〜金曜日:10:00〜18:30
土・日曜日:10:00〜19:00
お客様駐車場
10台

周辺地図 Showroom Map

車でお越しの場合

県道・富士清水線 長沢交差点近く

電車でお越しの場合

JR御殿場線・大岡駅より約1km

店舗ブログ Showroom Blog

1054件中 701 - 720件目を表示中 前の20件 次の20件
[駿東清水店] 22年ぶり。
2019/07/30

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



昨日のブログで予告させて頂いた、鈴鹿8耐のあるイベントについて

今日はお話させて頂きます。



青木拓磨選手をご存知でしょうか。


彼はホンダのワークスライダーでしたが、1998年のテスト走行の事故により

脊髄損傷で下半身不随になってしまい、車椅子生活を余儀なくされてしまいました。


その青木選手が日曜日のレーススタート前に、手で全て操作できるよう特別に改造をした、

ホンダのCBR1000RRというスポーツバイクでサーキットを2周のデモランをしました。


22年ぶりのライディングだそうで、大好きなバイクをあきらめない気持ちで、

昨日のライディングを叶えたそうです。



「あきらめない」。。。。。。すごく重い言葉ですね。


そんな気持ち、ホンダのメーカーとしても色々と取り組んでます。

手足の不自由な方が一人で運転が出来るよう「TECHMATIC」というシステムがあります。




私は手足は自由に動きます。

何気ないことですが、自分の意思で自由に動けるって

当たり前では無い、最高のことだと思います。

当たり前じゃないときにシステムで補うことが出来たら、これもまた最高だと思います。


カタログがショールームにあります。

気になった方はぜひ。


2輪のバイクもいつか手足の不自由に関係なく、当たり前に誰でも乗れる日がきっとくるかな。




では今日も安心安全な楽しいカーライフを!





[駿東清水店] 2台のレッドブル・ホンダ
2019/07/29

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



昨日は2台の「レッドブル・ホンダ」が大活躍でした!


1台目 F1 ドイツGP ホッケンハイムサーキット 

      「M・フェルスタッペン選手優勝」 2勝目ですね!!!

      「D・クビアト選手3位」 トロロッソチームは初の表彰台かな?


2台目 2輪鈴鹿8時間耐久レース 

     「3位」 

     ちょっと悔しいですが、ファイナルラップまで上位3台が数秒差で、ずっと

     バトルし、常に順位が入れ替わる熱いレースでした。



そんな感じでここ最近、明るいニュースの多いホンダです。 

モータースポーツの結果が良いと気分のいい私です!笑



鈴鹿8耐のレース前にあるイベントが行われました。

ホンダらしいなって思えました。

明日はこのことをお話ししたいと思います。



では今日も安心安全なカーライフを!


 



[駿東清水店] No Title
2019/07/28

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日も非常に暑かったですね!

梅雨明けをしたとか、していないとか色々な声がありますが。


今日は「沼津夏祭り・狩野川花火大会」です。


お店の屋上からチラっと見えました!笑笑



私、今年初めて花火を見ました。

花火ってちょっとでも見れると、なぜか嬉しくなりませんか?

まだこれからたくさんの花火大会が開催されます。

皆さんもおでかけしましょう!


もう一つ忘れてはいけないのが「鈴鹿8時間耐久レース」

今現在「レッドブル・ホンダ」は1〜3位の順位を激しく争っているようです。

***このブログを書いている時はまだゴールしていません***

いい結果が出るよう願っています!!



では今日も安心安全なカーライフを!



[駿東清水店] No Title
2019/07/27

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



ショールームの柱にスタッフがポスターを貼ってました。


よく見てみると。。。。。。。。


「数え切れない悔しさが、私たちを強くした」


先日の「F1オーストリアGP優勝」の御礼メッセージのポスターです。


復帰してからなかなか思うように行かず、勝てなかったですものね。

チームの方たちも悔しい日々だったのではないでしょうか。


人生も思うように行かないことたくさんありますよね。

そんな時、こんなメッセージを思い出したら強くなれるかな。


遊びがてら、ぜひショールームまで見にきて下さい!



では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] もうひとつのレッドブル・ホンダ?
2019/07/26

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。


暑いですね。



皆さん、「レッドブル・ホンダ」と聞いて何を思い出しますか?

もちろん、多くの方が「F1」と言うと思います。正解です!


でも、もうひとつ有名な「レッドブル・ホンダ」があるのをご存知ですか?


それは、2輪オートバイの「鈴鹿8時間耐久レース」にエントリーしているチームです。


7/28の決勝に向け、水曜日から各チーム練習走行を重ねているようです。

ホンダ勢、今年はかなりの好調なようです。

でも、レースは何が起るかわかりません!

ぜひ、トップでゴールしてもらいたいです!!


応援しましょう!!!



台風が近づいてきてます。安全確保に色々と対策しましょう。

安倍川と沼津の花火大会、中止と延期のようですね。残念です。




では今日も安心安全なカーライフを!



[駿東清水店] No Title
2019/07/23

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



だいぶ暑くなってきましたね!

街を見ていると、子供たちがいつもに増してたくさんの荷物を持って

下校されてました。

終業式で明日から夏休みかな?




そんな夏休み前日に、沼津の「島郷海水浴場」の前を通りました。

お客様のご自宅のお隣で、外回りの途中でパシャと撮りました。

以前は夕日を撮り、このブログにもUPしました。覚えてらっしゃいますか?



なんか、多くの人がおり、色々なことをやられてました。

何でしょうか?知ってる方、教えてください!



伊豆半島にはたくさんの海水浴スポットがあります。

夏休みのお出掛けには是非おいで下さい!

***伊豆半島、シーズン中は大渋滞します。ホンダインターナビ渋滞情報を最大限活用しましょう!***





では今日も安心安全なカーライフを!






[駿東清水店] じゃらん
2019/07/22

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



感謝祭が終わり、いつもの感じに戻ったショールームを見回していると。。。。。。


Honda じゃらんが届いていました!




ページをめくると。。。。。。。。。

最初の特集は「岐阜県高山市」でした!

「古い町並み」が有名ですよね!


こちら高山、私の第二の故郷でもあります。笑笑

自信持ってオススメできます!いい所ですよ!!


高速道路が色々と開通され、交通の便が良くなっているので、県内東部からでも

4~5時間で到着できるのでは。


夏休みのお出かけに参考にされてみてはいかがでしょうか。

ショールームに今ならたくさん置いてあります。

遊びがてらお店に来て、お手に取ってみて下さい。




では今日も安心安全なカーライフを!


[駿東清水店] No Title
2019/07/21

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日は「夏の大感謝祭」2日目でした。


最初、ご来店のお客様の人数が少なかったので今年は少し寂しいかな?

と思いましたが、時間の経過と共に本当にたくさんの方がご来店頂きました。

日頃の感謝の気持ちを少しはお伝えできましたでしょうか。



今日限定の「焼きそば」大好評でした!




今年もおなじみの「車にらくがき」

子供の自由な発想って本当に面白いですね!




最後に皆で記念撮影。

みんな、ヘトヘトにお疲れでした。

無事に終わってホッとしてます。


ご来店いただきました皆様、また開催において多くの関係者様のご協力を頂きました。

こちらでお礼をお伝えさせてください。

本当にありがとうございました。

スタッフの皆も二日間お疲れ様でした。



来年もお楽しみに!!!



では今日も安心安全なカーライフを!









[駿東清水店] 感謝祭1日目
2019/07/20

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



夏の大感謝祭、1日目でした!


たくさんの方が遊びにご来店頂きました!

本当にありがとうございます!



YOKOHAMAタイヤさんイケメン営業マンも「綿菓子」

作りに助っ人で来てくれました。

ショールームにはお砂糖の甘〜〜〜いおいしそうな香りが漂っていました。



事務女子はカキ氷」をシャリシャリと作ってました!

イチゴミルクが1番人気だったかな?



ということで、明日が本番の本番のメインの日です!!!!

目玉はスタッフが作る「焼きそば」です!!

明日は工場も閉めさせて頂き、サービスマンも営業マンも事務スタッフも店長も普段のお仕事は

お休みで、完全に夏祭りです!!


どうぞ皆様、お誘い合わせの上ご来店下さい。お待ちしてます!!




では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] 準備中
2019/07/19

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



昨日、ご案内させていただいた「夏の大感謝祭」に向けて、

着々と準備中です!!



明日、明後日と2日間開催です!!

お時間ある方はぜひ2日間きて下さいね!!

大人から子供まで、特に小学生ぐらいまでのお子様は楽しめると思います!





日頃の感謝の気持ちを込めて、オールスタッフで皆様のご来店を

心よりお待ちしてます。

夏の思い出の1ページにホンダをぜひ。



では今日も安心安全なカーライフを!






[駿東清水店] ワイドDM
2019/07/18

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



ところで皆さん、お家にホンダからダイレクトメールは届いてますでしょうか?


こんなのです。

もし届いてなかったらお手数ですが、担当営業までお声かけ下さい。



表紙に大きく「夏の大感謝祭」と載ってます!!

日時は7/20-21です!!


なお、21日はサービス工場も閉めてサービスマンも含め、オールスタッフでお出迎え致します。

普段、愛車の事でなかなか聞きたいことがあっても聞けないサービスマンと

お喋りできるチャンスです。営業マンに聞きにくいこともたくさん答えてくれますよ!


1枚めくってみると。。。。。。。。

「大抽選会」「ぬりえコンテスト」などなど盛りだくさんです!!


お子様は夏休み初日というご家庭も多いのでは。


是非、皆様お誘い合わせの上ご来店下さい。

オールスタッフでお待ちしております。



では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] ○○の日
2019/07/15

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日は「海の日」です。


昨日はワタクシの「新車納車の日」です。 ナンドモクリカエシゴメンナサイ。笑



皆さんは海は好きですか?

私も大好きです!!

でも、今年はまだ行けてません。涙涙

今年は少し気温の低い日が続いてますよね。

もう少し夏らしく気温が上がって欲しいところです。



今年はまだ行ってないので以前の写真を。

沼津の大瀬崎付近です!

この辺はスキューバダイビングのスポットとしても有名ですね!

運がいいと野生のイルカに会えることも!!!





水上バイクも楽しいですよ!!

水しぶきがバチバチ顔に当たって痛いです!笑笑



ところで。。。。。。。。

海に入って休憩中、ちょっとそこのコンビニまでお買い物で車に乗りたいってないですか?

そんな時、濡れた水着から服に着替えるのってちょっとメンドクサイですよね。

そこで、こんなグッズもあります。

フリードのカタログになりますが、「防水シートカバー」です。

シートの上に被せるだけでビチョビチョの水着で運転しても大丈夫です。

お値段9720円(税込み)です。

お子様の部活動で汚れたユニフォームのまま乗るときにもいいかもですね!




では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] VEZELへお乗換え☆
2019/07/15

先日ご納車させていただきました!




あいにくのお天気が続いておりますが、ご来店ありがとうございました!

Blueのお色が効いてますね 私も好きな色です(*^^*)


この3連休 是非お出掛けを楽しんでください!


これからもどうぞよろしくお願い致します。



[駿東清水店] 今日は○○の日
2019/07/14

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




今日は何の日かわかりますか?


「ゼリーの日」だそうです。

食品業界の方にとってゼリーはとても大事です。

でもホンダは車業界です。笑笑

長い前触れはおいて、今日はもう一つ「○○の日」です。

なんでしょうか?



はい!ワタクシの「新車納車の日」です!!笑笑

皆さんにはあまり関係ないですね。失礼。笑


自分で見積り作って自分と商談をして自分で注文書を作って署名して捺印して

登録書類を準備して任意保険を手続きして洗車して納車しました。笑笑

当然ながら納車説明もありません。笑


でも、新車の納車はやはりテンション上がりますね!!

お客様の待ちこがれる気持ち、改めて感じました。



また大事に乗っていきたいと思います。

車種はナイショです。気になる方はお店まで。笑笑

最初のドライブはどこに行こうか模索中です。




今晩23:10よりF1イギリスGPスタートです!!

予選順位

・フェルスタッペン選手 4位

・ガスリー選手     5位

・アルボン選手     9位

・クビアト選手     17位


応援しましょ!!!



では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] サングラス
2019/07/13

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



昨日の予告通り、今日は「サングラス」のお題ブログです。


皆さん、サングラスを使いますか?

どんな目的で使用してますか?

眩しさ軽減、日焼け防止、オシャレ、などなど色々な理由があると思います。


ところで、「安全」という目線でサングラスを捉えてことはありますか?


サングラスは目を保護してくれるツールなので、スピードが出るバイクやサイクリングでは

飛び石などから目を守るとても重要なツールになります。

人気ブランド「オークリー」などは鉄砲の弾さえも貫通しない強度があるようです。


では自動車の場合は?というと、眩しい太陽の光を軽減してくれたりして、視界を確保して

くれます。

特に「偏光グラス」という、より光をコントロールしてくれるタイプのサングラスだと、

対向車のドライバーの表情まで確認できるので、交差点などで相手ドライバーの目線を

確認できるので、より安全が確保できるのではないでしょうか。


私が所有している「オークリー」です。他に5本ぐらい持ってます!

野球選手やゴルフ選手などスポーツ選手にも人気ですね!!

オススメです!!


ぜひ眼鏡屋さんでお召しになってみてください。

もう一度言います、「偏光グラス」はオススメです!



今週末はF1イギリスGPです。

シルバーストーン・サーキット、高速サーキットなので前回に続き、

ホンダパワーが吠えることでしょう!!




では今日も安心安全なカーライフを!



[駿東清水店] No Title
2019/07/12

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



先日、「自転車の保険」のお話をさせて頂いたところで、久しぶりに私も乗ってみました!

日頃の運動不足がたたり、
ちょっと走ると汗ダラダラ!笑笑
ちょっと坂になると汗ダラダラ!笑笑
でも、気持ち良かったです!

 

そんな自転車の「サイクリング」やバイクの「ツーリング」 、

車の「ドライブ」にサングラスがあると安全に楽しめます。


という事で、明日は安全の為の「サングラス」のお話をしたいと思います。

ワスレナケレバ。


お楽しみに!



では今日も安心安全なカーライフを!


[駿東清水店] 7月レディースデー開催です!
2019/07/11

女性の皆様

大変の待たせ致しました!!

7月もレディースデー開催致しますよ〜〜!

今月は ・・・な、なんと・・・


『きれいを、こころに。未来に。』でおなじみの 花王

『Essentail スマートアレンジ

シャンプー&コンディショナーSET』

スタイリング簡単!思いどおりにきまる。

まとまらない・広がる、整えにくいダメージ髪に。
”熱スタイリングTECHNOLOGY”で、キューティクル表面を整え、

ドライヤー時みるみる毛流れそろう。さらにコテ・アイロンの熱でスタイル思いどおり。
●華やかでみずみずしいフルーティフローラルの香り」 
メーカーHPより


数量限定でプレゼントしちゃいます! 是非お早めにご来店下さい。

尚、数には限りがございますのでご注意下さい。





[駿東清水店] 自転車
2019/07/09

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



ところで皆さん、自転車に乗りますか?

自分で乗らなくても、お子様などご家族の方が乗るという方も多いのでは。


この自転車にまつわる、とても大事なニュースをご存知でしょうか。

静岡県では2019年4月1日に

   「県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」

が施行され、10月より保険加入義務化が適用されます。


                                      (静岡県HPより)

お子様が通学されている方は学校などで聞いた事があるのではないでしょうか。


自転車に関係する事を、なぜカーディーラーでお話しするかというと。。。。。。

皆さんがご加入いただいている「自動車保険」に「特約」として

付帯することが出来るんです。(一部未対応の保険会社もあります)


出来るだけ一つにまとめてシンプルにすると忘れなくて良いと思います。

自動車保険なら1年に1度、確認をするので忘れなくて安心ですよ。


ニュースを観ていても歩行者と自転車の死亡事故なんていう痛ましい話も聞きます。

当然、大きな賠償が発生します。


まだ未加入の方、保険証券を持参して一緒に担当営業と

保険の見直しをしてみませんか?

安心感が違いますよ。



では今日も安心安全なカーライフを!(サイクリングライフを!笑笑)






[駿東清水店] ○○○を注文!
2019/07/08

いつもありがとうございます!
元サービス営業マンです。



突然ですがワタクシ、新車を注文しました!
車種は。。。。。。。お店に来て聞いて下さい。笑笑


もちろんホンダです。笑笑


毎日毎日、ホンダ車に囲まれていますが、
やはり自分の車となるとテンションUPですね!


「次は何に乗ろうかな〜」
「何色にしようかな〜」
「ナンバーは何番にしようか」
「用品のオプションはどうしようか」


などなど、自分の頭の中は色々な事でグルグルと高速で回ってます。笑笑
これ、まさに「お客様の気持ち」ですね!
いつまでもこの気持ち、忘れないようにしたいです。


今度の車はホンダセンシング付きですので、
今まで以上に安心してドライブできると思います。


今週末には納車ができそうです。
もう一度言います。気になる方はコソッと私まで来て下さい。笑笑

お待ちしてます!




では今日も安心安全なカーライフを!


 

 


[駿東清水店] カチッと。
2019/07/06

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。


久しぶりに元サービスマンっぽいブログネタです。


こちらの写真の工具、名称と使い方はわかりますか?

はい!「トルクレンチ」と言います。


大きいのから小さいのまで色々と種類があります。

ボルトやナットを規定トルクで確実に締める物です。


予め設定してある規定値になると「カチッ」と音で教えてくれます。
ご存知の方もいらっしゃると思います。



どんな感じで使用するのか、現役サービスマンのT君にポーズを取ってもらいました。

色々な整備場面で使用しますが、圧倒的に多いのがホイールのナットの締め付けですね!


もちろん、締めるだけなら普通の工具でもできます。
でも、ちゃんとトルクレンチを使用する事によって確実な整備をする事ができ、結果的に皆さん
の愛車への安全安心につながります。


ということで、「野球の一球入魂」ではなく、「1ボルト・1ナット入魂」な気持ちで

サービスマンは日々、愛車を整備させて頂いてます。



愛車、ちゃんと定期点検しましょ。
運転してて安心感が違いますよ。



では今日も安心安全なカーライフを!






1054件中 701 - 720件目を表示中 前の20件 次の20件