1. HOME
  2. 店舗情報
  3. 駿東清水店

駿東清水店 Suntoshimizu

住所
〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡20-8
フリーダイヤル
0120-26-1292
TEL
055-973-6555
FAX
055-973-6557
営業時間
月〜金曜日:10:00〜18:30
土・日曜日:10:00〜19:00
お客様駐車場
10台

周辺地図 Showroom Map

車でお越しの場合

県道・富士清水線 長沢交差点近く

電車でお越しの場合

JR御殿場線・大岡駅より約1km

店舗ブログ Showroom Blog

1054件中 721 - 740件目を表示中 前の20件 次の20件
[駿東清水店] 先月の続き・・・
2019/07/06

先月掛川花鳥園さんにお邪魔したことを書きましたが、そこに載せきれなかった面白い写真をUPします・・・



ジャン! ハシビロコウさんです



めったに動かない鳥で有名ですが・・・本当にそうでしたw

10分〜15分程粘りましたが、首を少しだけ動かすところしか見られませんでした・・・




次はこちら、ジャジャン!



名前はわからないのですが、ずっと片足立ちのままの鳥さんです

温室の真ん中に大きなプールがあるのですが、

 そこの大きな蓮?の上にずっとこの姿勢のままで鎮座していました。

割と大き目の体を細い足一本で支えていて、体幹がすごいなと思いました★☆

一周してプールの反対側に回ったときにはもう飛んで行って居ませんでしたけれどw



梅雨時期のお出掛けは、こんなユニークな鳥達がいる掛川花鳥園さんがオススメですょ!


[駿東清水店] ホッとする時間
2019/07/05

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



アイスコーヒーが美味しい季節になってきたこの頃です。


写真に写っている物、何かわかりますか?



はい!「コーヒーサイフォン」です。
本格的なカフェによくあるヤツです。

私、たま〜にコーヒーをサイフォンで淹れて飲みます。




コーヒー豆をクルクル回しながらミルで挽き、お湯を入れ、アルコールランプをセットするとお
湯がポコポコ上昇していく姿はなんとも不思議な感じです。


これが「サイフォンの原理」です。
冬によく使う灯油ポンプもこれですね!
お子様の「夏休み自由研究」のお題にいいかも。笑笑


缶コーヒーもお手軽でいいですが、少しだけ手間暇かけて飲むコーヒーもホッとして美味しいで
すよ。


道具を全部揃えても1万円しないと思います。


皆さんも忙しない日々を過ごされていると思います。

こんな時間を作るとホッとできるのではないでしょうか。



では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] NVAN活躍中
2019/07/04

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。


 
ご存知ですか?
今は亡き「加藤大治郎」選手という人物。


ホンダワークスライダーにてmotoGP に参戦され、
あまりの速さに、現役motoGPトップライダー、ヴァレンティーノ・ロッシ選手に

「脅威の速さ」と恐れられていた日本人を。
もし、存命なら今のモータースポーツ界もまた違った事でしょう。

16年前の早逝が悔やまれます。


そんな大治郎選手のお誕生日が今日です。



という事で、motoGPでバイクという事で。。。。。
  

ワタクシ昨日は、当店のお客様&ご近所バイク仲間のI様が富士スピードウェイへ走りに行かれるという
情報をキャッチし、応援に行ってきました。



I様のお車、イエローのNVANです。


サーキットをバイクで走りたいという事で、ご購入頂きました。
いわゆるトランスポーターの使い方です!大活躍中です!


ブログにUPしていいですか〜と写真をお願いすると満面の笑みでポーズしてくれました!笑笑

高校生のお子様がいらっしゃるんですよ!!

普段の女性らしい素敵なスカート姿からは想像出来ないアグレッシブなライディングです!!


観ていると私も乗りたくなってウズウズしてきます。笑笑
I様、今度ぜひタイムを勝負しましょう!
(ブランクガアルノデヤッパリヤメテオキマス笑笑)

攻め過ぎて転倒しないように気を付けて下さいね。


納車式のお客様のお写真は多いですが、実際の使用しているシーンのお写真は貴重ですね。

バイク好きのNVAN御検討中の方、ご参考にされてみては。



では今日も安心安全なカーライフを!


[駿東清水店] No Title
2019/07/02

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



今日のニュースを観ていると。。。。。。
日本海軍艦「摩耶」75年ぶりに発見と。。。。。


このニュースを観て、ふと思い出したのが
こちらの場所です。

駿東清水店から南へ徒歩10分ぐらいです。


「沼津海軍工作学校跡」とあります。


調べてみるとこちら、海軍の技術など色々な研究が行われていたようで、他にも沼津は港町とい
う事で海軍に関係する研究施設があったようです。
もしかしたら「摩耶」に携わった方もいらっしゃるのでしょうか。


点検の待ち時間、プラっとお散歩でお出掛けしてみてはいかがですか?
お子さんの夏休み自由研究のテーマにもいいかもしれませんね。



という事でニュースを観てふと思った、お散歩でいけるご近所記念碑紹介の今日のブログでした。



では今日も安心安全なカーライフを!
 



[駿東清水店] この日を待ってました!!!!!!
2019/07/01

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



やりましたーーーーー!!!
皆さん、観ましたか?オーストリアGP
ついにホンダF1 優勝です!!!!
しかもレッドブルのホームです!

2006年以来、13年ぶりです!


事務女子も幟とレッドブル持ってご機嫌です!!



フェルスタッペン選手おめでとうございます!
表彰台でレーシングスーツのHONDA をアピールしている姿は誇らしげでしたね。

スタートを失敗し、後退した時はダメかなぁ〜と思いましたが、最後の最後まで攻めて攻めて残
り数周でトップになった時は鳥肌ものです。


メルセデス、フェラーリの2強が上位で完走しての優勝なので間違いなく実力かと!

コースレイアウトがストップ&ゴーのパワーコースなので、

間違いなくホンダパワーが吠えた結果でしょう!


常勝ホンダの復活も時間の問題でしょうか。



普段は高くて買わない、お高いボトルタイプのレッドブルで今日は乾杯です!笑笑



では今日も安心安全なカーライフを!



[駿東清水店] 小晦日?
2019/06/30

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日は風がとても強かったですね!!

物が飛んできたり、転んだりして怪我をしませんでしたか?

もちろん、愛車に傷が付いたりしませんでしたか?

大丈夫でしょうか。



今日は6月30日。。。。。。。

一年のちょうど半分が終わりました。

12月31日が「大晦日」なら

半分の今日は「小晦日」ってとこでしょうか。笑笑

あっという間の半年です!!

皆さん、どんな半年でしたか?

歳を重ねると時間が経つのが早いと言われますが、その通りですね。

先人の方たちがおっしゃる言葉は確かです。

それでも若い時は中々、それを実感しないです。笑笑


という事で、明日から令和元年の後半がスタートです!!

皆様が健康で楽しい日々が送れますように。

消費税も上がります!!

車本体はもちろん、タイヤなど消耗品も増税前がお得ですよ!!

お早めにどうぞ!!


昨日お話したモータースポーツも気になるところです。。。。


では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] 当たり!!
2019/06/29

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




昨日のブログ、W様より「見たよ〜」とお返事がありました。

ご覧になっていただきありがとうございます。


さて撮影場所、私の予想通り「伊豆スカイライン」でした!!

ん〜当たってうれしいです!笑笑


こちらの「伊豆スカイライン」、ドライブに非常にオススメです!!


おすすめコースとしては。。。

県内中西部からお越しですと。。。。


東名御殿場IC〜乙女峠〜芦ノ湖スカイライン〜十国峠〜伊豆スカイライン〜

〜R135伊東〜下田周辺〜土肥港〜駿河湾フェリー〜清水港

こんな感じがオススメです!


芦ノ湖スカイラインから伊豆スカイライン終点までは

標高1000m前後を走るので真夏でも30度以下の気温で気持ち良く、

距離70~80キロ前後の区間、信号がほとんどないのでストレスフリーです!!


ぜひ、ホンダ車でお出掛けになってみてはいかがでしょうか。


今週末のモータスポーツは。。。

・MotoGP オランダGP

・スーパーGT 第4戦タイ

・F1オーストリアGP   

          です!!応援しましょ!!




では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] ここはどこ?
2019/06/28

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



昨日の豪雨の中、納車させて頂いたW様より早速のお出掛けドライブの

ご報告メールを頂きました。


「新型シャトルハイブリッド」です!

細かいところが変更され、よりスタイリッシュになりました!





ご夫婦でお出掛けされたそうです!いつまでも仲良しでうらやましい限りです。

このご報告メールを頂いたとき、あえて場所をお聞きしませんでした。

と言うことで、私、ずばり場所を当てます!!笑笑


そこは。。。。。。。。

「伊豆スカイライン 滝知山園地駐車場」です!!

はるか、真下に見える海は「相模湾は熱海」です!!!

ファイナルアンサー!!笑笑


いかがですか?W様!きっとこちらを御覧になっていただいていると思います。

答えをお待ちしてます!!笑笑


ちなみに反対側を見ると、どーんと! 「駿河湾」が見えます!


皆さんもどこかお出掛けになられましたらぜひ、教えてくださいね〜!



では今日も安心安全なカーライフを!








[駿東清水店] ☆ご納車おめでとうございます!☆
2019/06/28

こんにちは!!


先日、STEPWGN をご納車させていただきました★




これからも、宜しくお願い致します!!


[駿東清水店] No Title
2019/06/27

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。


                                                                            (気象庁HPより)


静岡県内、これから明日の朝にかけてお天気が荒れるようです。

令和最初の台風になるかもです。


19:00現在、ニュースを見ていると「台風」ではなく「熱帯低気圧」と呼んでいます。
この2つの違い、ご存知ですか?


気になってグーグル先生に聞いてみました!笑笑


調べてみると、低気圧の中心最大風速が17.2m/sを超えると「台風」

なるんだそうです。


17.2m/sってピンとこないですよね。

車の速度に直すと61.92km/hです。

一般道だとスピード違反です!笑笑


けっこう速いですよね!!


ということで、台風対策をちゃんとして

・物が飛んで愛車に傷が付かないように。

・強風でドアが煽られないように。

・増水した場所は車両冠水に気をつけましょう。

・万一に備え任意保険は「車両付き」で。

という今日のブログでした!!



では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] 蛙がジャンプ?
2019/06/25

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




家の片付けをしていたら、忘れていたものが出てきました。


この色紙、何だと思いますか?


柳の葉っぱに向かって蛙がジャンプしてます。


お言葉も書かれています。

「成功とは99%の失敗に支えられた1%だ」


お名前も。。。。。。。

「本田宗一郎」と。。。。。。。。


はい!創業者の本田宗一郎さんが描かれた色紙です。


ご縁があり、なぜか私の家にあるんです。笑笑

コピーじゃないですよ。原画です。本物です。笑笑

自慢するものなど何も無い、地味〜な私ですがこれはちょっと自慢です!笑笑



庭の柳の葉っぱに蛙がしがみ付こうとジャンプを繰り返し、

99回失敗して100回目に成功するというシーンを描かれたものですね。

宗一郎さんの本にもよく出てくるので見かけたことがある方もいらっしゃるのでは。




仕事だけではなく、プライベートでも生きていれば転ぶことはあります。

失敗は許されるものではありません。

でも、宗一郎さんのお言葉が自分の心にあれば力強く生きていけるのでは。




では今日も安心安全なカーライフを!







[駿東清水店] これなに?
2019/06/24

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日のお昼時、ちょっとアメリカンなトラックがお店に入ってきました。




街中を走っているのを見掛けたことがある方もいらっしゃるかと思います。

アメリカの人気工具メーカー「Snap-on」のトラックです。

かっこいいですよね〜〜(^^)




営業の方が今日は工具ではなく、こんなものを持ってきてくれました。

何だと思いますか?

スーツケースのようにハンドルとキャスターが着いていて、ゴロゴロと転がすことができます。




「パカっ」と蓋を開けると。。。。。。。。。。。。



はいっ!これ「クーラーボックス」です!!!


ありきたりな四角いボックスタイプではなく、お洒落じゃないですか?

ジュース?ビール?の缶の形をしてます。

遊び心があっていいですよね!

これからのシーズン大活躍です!


こちら、最後の一つで早い者勝ちだそうです。

お値段税込み14900円です。

うちのスタッフが狙っているとかいないとか。笑笑


欲しいな〜という方、サービススタッフに声をかけて頂ければ

Snap-onの営業さんにつないでくれるそうです。

一般のお店にはあまり置いてないのでちょっと貴重かと。



皆さんの愛車、ホンダ社内だけでなく裏舞台でも色々な方が関わり、安心安全なカーライフを

送れるよう、携わってくれています。日々感謝です。

そのうちの一つが「Snap-on」さんです。




という事で。。。。。。。


・安心安全なカーライフの為に、たくさんの裏方さんにも

 ご協力頂いて感謝!

・Snap-onのクーラーボックスはかっこいい!


そんな今日のブログでした!!





では今日も安心安全なカーライフを!










[駿東清水店] 24時間耐久レース
2019/06/23

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




皆さんご存知でしたか?

この6月に24時間耐久レースが世界で3つも開催されていることを。


・富士24時間

・ルマン24時間

・ニュルブルクリンク24時間


多くが市販車ベースのレーシングカーですのでマシンを見てると

親近感を感じるのではないでしょうか。

過酷なレースに参戦する事で、私達の愛車も耐久性や安全性が日々向上

するのですね。


ホンダも以前はNSXでエントリーし、ルマンではクラス優勝もしました。

最近はF1に力を入れているためか、耐久レースは少し寂しいです。


そんな今晩は「F1 フランスGP」です。

日本時間6/23 22:00スタートです!!

眠くならないよう、レッドブル飲んで応援しましょう!!



では今日も安心安全なカーライフを!



[駿東清水店] 元試乗車 早い者勝ちで販売しちゃいます!!
2019/06/22

                   こんにちは!

             増税を前に特別なお知らせです。

         この度、元試乗車2台を特別に販売させて頂きます。

                  

     FIT HYBRID Sパッケージ            FREED G・SENSING

     

    CMでもおなじみのカッコいい             こちらも話題

   FITハイブリッドの上級グレード       『ちょうどいい』でおなじみのFREED

       Sパッケージ             最新安全機能 HONDA SENSING付

 このルージュアメジストは特別限定色なので          大人気の黒       

 そろそろ新車でも買えなくなってしまう         6人乗りのガソリンタイプ

        特別な色デスヨ!         

         各車それぞれ 先着1台ずつ で特別特価で販売しちゃいます!

                 中古車をご検討のあなた!! 

   2台とも最新の技術HONDA SENSINGが付いてるので、らくらくドライブできますよ!

            尚、限定車の為、売り切れの場合はご容赦下さい。



[駿東清水店] No Title
2019/06/21

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。


さて,今日はわたくしの「おすすめドライブブログ」です。

ちょいと長野の親戚の家まで親戚を迎えに行ってきました!




ただ行って帰ってくるだけでは面白くないので寄り道を。

はい。「松本城」です

てっぺんの大天守まで上り、殿様気分?いや、バカ殿様かな?笑笑





お昼は信州といえば「お蕎麦」ですね!
美味しくツルッと食べちゃいました!


沼津からですと新しい中部横断道を通り、松本城まで3時間ぐらいです。

意外と近いですよ。
ぷらっとお昼ご飯がてら訪れてみてはいかがでしょうか。




では今日も安心安全なカーライフを!


[駿東清水店] No Title
2019/06/17

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日は久しぶりに美味しいご飯ネタです!


当店のお客様のお店です。


「民宿 いなほ」さんです。

住所 静岡県熱海市上多賀231

電話 0557-68-1131


2017年にリニューアルされ、とてもキレイなお宿です!





「いなほ」さん、民宿なのですが、お食事がとても美味しいんです!!!


こちら、ある日の日替わりランチです。

「カツオの龍田揚げとお刺身の盛り合わせ」です!


こちら税込み1000円です!!安くないですか?


ご主人、バイクがとてもお好きです!!

私も同じくバイク好きなのでお喋りがとても楽しいです!

ということで、バイク乗りの「ツーリング向け宿泊プラン」もあるようです。

ツーリングやドライブで伊豆半島1周し、夜はこちらでお泊りなんていいかもですね。


ホームページもあるので是非ご覧になってみてください。




では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] ショールームにある物
2019/06/16

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日のお天気、快晴でしたが、風がとても強かったですね!

皆さん、大事なものが飛ばされたり、愛車に物が飛んできて傷が

着いたりしませんでしたか?




ショールームにはこんなものもあります。



「AED」です。


なんの略でどういった意味でしょうか?

調べてみました。

「Automated External Defibrillator」

「自動体外式除細動器」というそうです。

使い方などはぜひググッて見て下さい。


ご存知の方も多いと思います。

最近はコンビニエンスストアなどにもあり、だいぶ増えてきましたね。

ショールームに置いてあるのを皆さんが知らないと、いざと言う時に使えない宝の持ち腐れに

なってしまいます。

こちらを使用し、多くの尊い命が救われたと言うニュースも良く聞きます。



駿東清水店はショールームに入って左手の奥にあります。

いざと言う時はぜひ、思い出してくださいね!




では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] 4.0mm
2019/06/15

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日は強い雨と風で荒れたお天気でした。

皆さん、怪我やトラブルはありませんでしたか?

明日は晴れ間が広がるようですが、風が今日よりも更に強いようです。

飛ばされないように気をつけましょう。




さて、下記の写真何かわかりますか?

過去のブログにも登場してます。

「4.0mm」なんて数字も見えます。



わかった方はいらっしゃいますか?


はい!

正解は「ディプスゲージ」です。

タイヤの溝を測る測定器です。

サービスマンはこちらを使用して、皆様の愛車のタイヤをチェックさせて頂いてます。


「4.0mm」はそろそろ溝が減ってきて、雨の日の運転が危なくなりますよ~〜!

そろそろ交換時期ですよ〜〜!という目安です。


タイヤは新品の溝が「約8.0mm」です。

その半分が交換の目安です。



これからの雨季のシーズン、すり減ったタイヤはとても危険です。

気になったらお店までお気軽にお越しください。

敏腕サービスマンがチェックさせて頂きます!!



ショールームからお外の大荒れのお天気をみて思った本日のブログでした。





では今日も安心安全なカーライフを!








[駿東清水店] No Title
2019/06/14

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



明日未明あたりから大雨のようですね。
色々な雨対策を忘れないようにしましょう!



水、木曜日と連休を頂いてました。
ドライブ中にちょいと寄り道したオススメスポットをご紹介したいと思います。


こちら

       「丹那断層公園」です。

1930年の「北伊豆地震」の爪痕です。

駐車場は無料です。



山の中を流れている川が横に1kmもズレたようです。

凄すぎてピンとこないです。




断層面です。

縦に筋が入っているのがわかるでしょうか。




小学校の社会科見学などで、訪れた事があるかたもいらっしゃる事と思います。

大人になってからまた訪れると、子供の頃に感じたものとまた違った印象を受け

るのではないでしょうか。
改めて、地震の恐さを感じられずにはいられません。


すぐ,近くにはかわいい動物たちと触れ合える
                         「オラッチェ」もありますよ〜。

ソフトクリーム地ビールがおいしいです!!(飲酒運転はダメです!)


小学校ぐらいのお子さんがいらっしゃるご家庭は
「伊豆スカイライン」へのドライブがてら寄ると1日、家族皆で休日を

楽しめるのではないでしょうか?



では今日も安心安全なカーライフを!



[駿東清水店] この夏、ついに誕生。
2019/06/11

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




今日のお天気、お昼過ぎまでは晴れ間も覗いて良かったのですが、あれよあれよと言う間に

どんよりと曇り空に変わり雨が降ってきてしまいました。




今日の私、ショールームで一日お留守番でした。

という事で、工場にいる後輩にちょっかいを出しにではなくて。。。。。。。

ショールームをプラプラとしていると。。。。。。。。

こんなパンフレットが!!


「ALL NEW 」

     「NWGN」

       「この夏、ついに誕生。」

「先行予約受付中」






確かな「あんしん」を、いつもそばに。

もっとつかいやすく、いつも快適に。

ちょっとでも気になりましたらショールームまでお越し下さい!

ぜひお待ちしてます!





では今日も安心安全なカーライフを!






1054件中 721 - 740件目を表示中 前の20件 次の20件