1. HOME
  2. 店舗情報
  3. 駿東清水店

駿東清水店 Suntoshimizu

住所
〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡20-8
フリーダイヤル
0120-26-1292
TEL
055-973-6555
FAX
055-973-6557
営業時間
月〜金曜日:10:00〜18:30
土・日曜日:10:00〜19:00
お客様駐車場
10台

周辺地図 Showroom Map

車でお越しの場合

県道・富士清水線 長沢交差点近く

電車でお越しの場合

JR御殿場線・大岡駅より約1km

店舗ブログ Showroom Blog

1054件中 761 - 780件目を表示中 前の20件 次の20件
[駿東清水店] 臨時休業のお知らせ
2019/05/16



[駿東清水店] No Title
2019/05/14

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日は一日ショールームの当番でお留守番の日でした!



そんな今日、1つ小さな箱が届きました。

何でしょう??

「HONDA」とか「HondaAccess」とか文字が見えます。。。。。。。




箱の蓋を開けてみると。。。。。。。。




じゃん!!!

先日のブログで注文したとお話した、

「スマートレスキュー」です。

名前の通りスマートで手のひらに乗るぐらいコンパクトです。





早速、ヴェゼルの運転席グラブレールに取り付けてみました。

とてもスッキリと取付できます。



なぜ、自分で購入してブログにもUPするのかと言うと、

まだサービスマン時代に目前でお客様が生死に関わる場面に遭遇し、

それを目の当たりにした経験によるもので、

皆様にもぜひ備え付けていただければと言う想いです。


注)こちらのお店のお客様ではなく、助けを求められました。

生々しいので詳細はUPしませんが、ご興味あれば私まで。




「スマートレスキュー」

          税込み5940円です。

お手にとって見たいかたは私までお声掛け下さい。



では今日も安心安全なカーラーイフを!






[駿東清水店] ホンダのスポーツ祭り
2019/05/13

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




昨日の日曜日はホンダのスポーツ祭りでした!

「何の??」とか言わないでくださいね。笑笑


1発目はモータースポーツ!

「フォーミュラ1 スペインGP」


ホンダPU(パワーユニット)再び表彰台です!!

開幕戦以来ですね!!

今まであと少し!あと少し!

というところでフェルスタッペン選手が4位でしたね。

待ち焦がれた方も多かったのでは。


 3位フェルスタッペン選手

 6位ガスリー選手

 9位クビアト選手

11位アルボン選手


全て完走で、トップと同一周回でゴールです!!




そしてもう一つ、2発目は!!サッカー!

「サッカー天皇杯静岡県予選決勝」

ホンダFC対アスルクラロ沼津


私、悩みました。どちらを応援しようか。。。。。。

同じホンダグループか。。。。。

地元ご近所のチームか。。。。。。


結果 ホンダFCが1対0で勝利です!!


今朝のスポーツ新聞にも掲載されていましたが、

ホンダFC、J1などプロではなくアマチュアでいることがこだわりだそうです。

天皇杯もアマチュアでプロのJ1に勝つのが目標だそうです!

カッコいいですね!!



ということで、これからもレッドブル飲んでホンダ車乗って皆で応援しましょう!!



では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] No Title
2019/05/12

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




今日もプラプラとショールームをウロウロしていると。。。。。。。



またもや新しいパンフレット発見です!



「Hondaの安心サポート用品」

                              と書いてあります。


私、「事故防止」とか「防災」とかにとても興味があります。

そんな私がこれを見てスルーする訳がありません!!



さらに、開いてみてみると左上に「おっ!」と目を引くものが。。。。。。

 「スマートレスキュー」とあります。



3月のブログで「レスキューマン」を紹介させていただきました。

それの最新版ですね!      (過去のブログをご覧下さい)


レスキューマンは取り付けに内装に穴を開けたりする必要があったのですが、

こちらはグラブレールに巻くだけでOKなので内装を傷付けなくても大丈夫です!!

見た目もスマートで良いですよ!!




他にもいろいろな防災グッズが掲載されてます。

備えあれば憂い無し。

安心に勝るものはないですよ。

1台に一ついかがでしょうか。


私、本日「スマートレスキュー」注文しました!笑笑



*今日はF1スペインGP カタルーニャサーキットです!

          応援しましょ!!



では今日も安心安全なカーライフを!






[駿東清水店] No Title
2019/05/11

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



今日はだいぶ気温が上がり、街行く人を見ても半袖がチラホラ。

水分補給忘れずに熱中症に気をつけましょう。



今日もサービス工場をプラプラしていると。。。。

(サービスマン、お邪魔でごめんよ。笑笑)


この写真、何か気がつきましたか?
工場の入口です。
わかりましたか? 

どうでしょう?





ではもう少しアップにしてみましょう!



はい。ツバメさんです!(^ ^)


どこに巣を作るんでしょうか?


ツバメさん。昔から縁起物と言われてますよね!(^^)

ジメジメ陰気な感じのところはこないそうです。


ここのお店にも幸運を運んできてくれたらなと思います。


巣ができ上がったらまたブログにUPしたいと思います。




では今日も安心安全なカーライフを!






[駿東清水店] No Title
2019/05/10

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



ニュースをみていると先日、またもや痛ましい交通事故が起きてしまいました。

とても悲しいですね。

お子さんがいらっしゃるお家はより痛ましく感じたのではないでしょうか。


交差点での2台の車、路面にブレーキをかけた跡は無く、

どちらもノーブレーキだったようです。



もし、どちらか1台でもブレーキを少しでもかけていれば状況は、また変わったであろうと

思うと悔しく思います。


でも、残念ながら教習所ではなかなか緊急時のブレーキのかけ方を教わることはできません。


そこで。。。。。。

ホンダセンシングなどハイテクの安全装置とともに安全なドライビングテクニックに興味があれば

こんな所に訪れてみてはいかがでしょうか。


「交通教育センターレインボー浜名湖」



ホンダのメーカーが設立し、通常の教習所よりハイレベルの運転技術を体験・学べます。

メーカーが運転技術を支援しているのもホンダ以外はそれほど多くはないと思います。

それぐらいホンダは車に対して常に安全を考えているんですね。

受講後はきっと今の何倍もの安全で確実なドライバーになっていると思います。


詳しくはHPをご覧になってみてください。





そんなレインボー浜名湖、イベントを開催するようです。



ショールームにチラシがあります。

ぜひ、遊びがてらお店にきて下さい。

夏休み初日かな。ぜひ、ご家族で遊びに行かれてみてはいかがですか?




では今日も安心安全なカーライフを!


[駿東清水店] No Title
2019/05/07

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



今日からお仕事スタートという方も多いのではないでしょうか?
憂鬱ですよね〜(苦笑)
でも、次の楽しみに期待して頑張りましょう!




そんな憂鬱を吹き飛ばすストレス発散、皆さんは何がありますか?


私も色々ありますが、1つに夜のドライブがあります。


そんな夜のおすすめドライブスポットはこちらです。

わかりましたか?





ではもう一枚!

わかりましたか?
「羽田空港」です!


24時間開いており、夜は滑走路がライトアップされてとても綺麗ですよ〜。
夜も遅いと場所が限られてきますが、ここはおススメです!


    

 



 「ボーイング777」です。

ニックネームが

        「トリプルセブン」ですね〜!

こんな夜の道中、お気に入りの音楽鳴らしてS660をオープンで走ったら最高ですね!


他にもドライブしたくなる運転が楽しい車が色々とホンダにはあります!

ぜひ、お店まで遊びがてら来てください!




憂鬱な5月。 モヤモヤしたらお出かけしてみては!
空港の壮大な景色に圧倒されてスッキリしますよ!


以上、憂鬱を吹き飛ばすおすすめドライブスポットでした!






では今日も安心安全なカーライフを!








[駿東清水店] No Title
2019/05/06

こんにちは!いつもありがとうございます。
元サービス営業マンです。



今日から元気に営業してます!
長い連休を頂いてました。
皆さん、どんなお休みでしたか?
また、お仕事の方も多くいらっしゃったと思います。お疲れ様です。


私はNSXが参戦する人気レース

       「スーパーGT」

                        を見に行ってきました!





レースのお話をしたいところですが、とても勉強になった事があります。

それは。。。。。。

        「モーデューロX」
                         というタイプの車があるのですが、


その開発アドバイザーの
          「土屋圭一さん」
                               のトークショーがありました。


開発エピソードを披露してくれたのですが、

土屋さんが一番最初に乗るシートの場所ってどこだと思いますか?
運転席?助手席?
私もそう思いました。


     正解は
          「リヤシート」
                                だそうです。
意外ですよね!!


リヤシートの乗心地を完成させてから、初めてご自分でテストドライブしてハンドリングや全体
の乗心地など色々と完成させていくそうです。

それって、土屋さんとモデューロXがリヤシートに座る同乗者(家族)の事を一番に考えているっ
て事ですよね!!


開発期間、約2年もの時間をかけているそうです。




特にステップワゴンやフリードは大人数で乗るシーンが多いと思います。


お車の購入予定でご家族や同乗者の事が気になったら1つ

         「モーデューロX」

                        を候補にあげてみてはいかがでしょうか!


モデューロXを特集したパンフレットがショールームにあります。

ご興味ありましたらお手に取ってみてはいかがでしょうか?


他にも沢山のエピソードを披露して下さいました。
またどこかでお伝えできればと思います。
お楽しみに。




では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] 令和始まりました
2019/05/06

日頃駿東清水店のご利用ありがとうございます。


皆様ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたか。

当店の長いお休みも終わり新しい令和の時代がスタートしました。

より良いサービスとより良いご提案ができるよう頑張りますので

これからもご愛顧よろしくお願い致します。


先日お車をご納車させていただきました。

CR−ZからタイプRへのお乗換という事でスポーツ車を愛するお客様です。

走りが楽しい車がホンダの大事にしているところ。

楽しんで乗っていただければと思います。



今日からお仕事の方、一緒に頑張っていきましょう。

お休みの方は明日に向けてゆっくりと。



[駿東清水店] No Title
2019/04/30

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




もうすぐ平成が終わりますね。

なんとなく大晦日〜お正月みたいな気分です。

皆さんの平成の思い出はいかがですか?


私は今の会社に入社でき、平成の半分以上をHondaと共に過ごし、

たくさんのお客様と出会えたことでしょうか。

こうしてブログができるのも皆様のおかげです。

本当にありがとうございます。


入社当時を知っているお客様も多いのではないでしょうか。笑笑

今より、かなーり痩せてました!笑笑





さて、明日5/1〜5/5までお休みを頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。



どんなふうにお過ごしの予定ですか?

お家でのんびりでしょうか?

どこか遠くへお出掛けでしょうか?



ゴールデンウィーク中の面白い情報を1つ!!


富士スピードウェイにて5/3〜5/4

「SUPER GT Rd.2 富士500kmレース」

                                      が開催されます。


ご存知の方は行かれる方も多いと思います。

まだ行った事がない方も是非、行ってみてはいかがですか?

NSXを皆で応援しましょう!!!


                               写真は2018です




もしかしたらHONDAのスーパースポーツカー

          「NSX」

                   に座る事ができるかも?????

                                写真は2018です


連休中、車も混雑が予想されます。

事故には十分に気をつけて下さいね。




元気な笑顔で令和元年5月6日にお会いしましょう!!

どうぞ令和もかわりなくよろしくお願い致します。


では今日も安心安全なカーライフを!







[駿東清水店] ★GWの休暇をいただきます★
2019/04/30


こんにちは、さとうです。


本日、平成最後の日・・!


明日、5月1日から5まで

GWの休暇をいただきます。


6日より通常営業です。


なお、事故や故障でお困りになりましたら

JAF救援コール

(短縮ダイヤル)#8139


または、

ホンダトータルケア 緊急サポートセンター

0120-995-999

(24時間365日受付)


各保険会社様 事故受付センター


東京海上日動火災 安心110番

0120-119-110


三井住友海上火災 安心ステーション

0120-258-365


までご連絡をお願い致します。



それでは、、皆様、

安全な連休をお過ごしくださいませ★


令和もホンダカーズ浜松 駿東清水店を

よろしくお願い致します


[駿東清水店] No Title
2019/04/29

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




昨日はF1アゼルバイジャンGP決勝でした。

結果は。。。。。。。

M.フェルスタッペン選手 4位

A.アルボン選手     11位

P.ガスリー選手     R

D.クビアト選手     R

やっぱりメルセデスチーム、フェラーリチームは強いです。

でも表彰台常連になるのもあと本当に少しです!!!




さて、ニュースを見ていると、 「猫派」「犬派」を越えたらしいです。

猫ちゃんはお散歩に連れて行くことはあまりないと思うので、

街中で見かけたり、お客様が連れてきてくれるのもワンちゃんばかりですが。


私も人生を振り返ると、物心ついた頃からずっと犬がいました。

ジャーマンシェパード、柴犬、ミニチュアダックス、パピヨンと、

大型犬から小型犬まで飼いました。

犬のいないときの方が短いぐらいです。


ホンダアクセスのカタログを見てみるとペットアイテムがたくさんあります。

ホンダ車専用に作られているのでワンちゃんも安心安全ですよ。

時々、運転手の膝上にのせてドライブしているのを見かけますが非常に危険です!





もうひとつ気になるのが、「臭い」ですね〜。

愛犬の臭いは気にならないって方も多いと思います。

しかし、自分の車にお客様を乗せるときはちょっと気になる方も

多いと思います。

そんな時、「プラズマクラスター」「ナノイー」が消臭してくれます。

最近は車両のエアコンに標準装備の車も増えてきましたね。

意外と効果ありますよ!



暖かくなってきてお出かけシーズン、かわいいワンちゃんの安全のためにいかがですか?



またいつかワンちゃんを飼いたいな~と思う私です。

できれば大型犬と小型犬の2匹が理想です。笑笑

でも大型犬、なかなか色々と大変です。笑笑




では今日も安心安全なカーライフを!



[駿東清水店] ☆ご納車おめでとうございます!☆
2019/04/28

いつもご来店、誠にありがとうございます!


平成 残りわずかですが、N-BOX をご納車させていただきました!


最新型 安全装備のHONDA SENSING付き N-BOX !!

2トーンカラーが目を引きますね!!




サービス課 K本君のご友人様です

これからもたくさんの思いで作ってくださいね♪♪



[駿東清水店] No Title
2019/04/28

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



F1グランプリ第4戦 アゼルバイジャンGP予選 

ホンダPU(パワーユニット)の予順位です。


M.フェルスタッペン選手 4位

D.クビアト選手     6位

A.アルボン選手     12位

P.ガスリー選手     20位


なかなかメルセデスチームとフェラーリチームの予選トップを崩すことが出来ないですね〜。

タイム的には本当にあと少しで追いつくのですが。。。。。

決勝に期待です!!!




今日のご来店のお客様は。。。。。。。

   「チベット」

                  に旅行へ行った時の土産話を持ってきてくださいました。

私、あまりチベットに詳しくないのですが、 

           「標高が5000m」もあるそうです。


高山病になるので、酸素ボンベを持参で行ったそうです。凄いですね!!


ところで、こちらのお客様、私の中学校の恩師です。笑笑

めちゃ怖かったです。笑笑

爪が伸びてると強制的に切らされました。

今でも週2回ぐらい爪を切るのも先生の影響でしょうか。笑笑


でも卒業してからもずっとかわいがって頂いてうれしい限りです。



警備?セキュリティ?の関係であまり写真を撮る事ができなかったそうです。

代わりにガイドブックを見せてくれました。





チベット、はるか昔は海の場所だったようです。

今現在、標高5000mの場所がですよ!!

その名残りで湖も塩湖で塩の塊がゴロゴロしているそうです。


いつか行ってみたいですね!!!!



ゴールデンウィーク、お出かけされる方も多いと思います。

休み明け、楽しい思い出話をお土産にお店に遊びに来て下さいね!




では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] No Title
2019/04/27

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




今日は気温がぐっと下がり、雨も降り肌寒い1日でしたね。

私も一度しまったセーターを引っ張り出して着ました。

風邪など引かないように暖かくして夜は過ごしましょう。




今日のブログネタを探していると。。。。。。。。。

F1が「アゼルバイジャンGP」。。。。。。場所をご存知ですか?

 ただ、時差で5時間遅れで予選が開催なのでネタとしてはボツです。笑笑





という事で、自分の携帯の写真を見てると。。。。。。。

だいぶ前にどこかで撮ったのが。。。。。。。。。

   


どこかな〜???

サーキットではなさそうです。

以前は都内の駅とかにも掲載されてました。



過去のブログで

      「The Power of Dreams」

                               をUPしましたが、

こちらの

      「負けるもんか。」

                         もいいですよね!!


新入社員の皆さんも最初の研修が終わり、少しずつ慣れてきた頃でしょうか。

慣れたな〜と思ったらゴールデンウィークで気が抜けて5月病なんてならない様に

このフレーズを思い出して頑張りましょうね!!!

仕事に限らず色々な夢を追いかけましょ!!





では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] No Title
2019/04/26

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




早いかたは明日からいよいよゴールデンウィークでしょうか!

美味しいもの食べたり、どこかへお出かけなどなど、プランに思いを膨らませているかたも

多いのではないでしょうか!

楽しみですよね!!




最近、痛ましい交通事故が立て続けに起こり、ニュースを見るのがちょっと憂鬱です。

やはり、大好きな自動車が凶器になるのは悲しいですね。



私は当事者や事故の専門家ではないので深く入ったお話は出来ないですが、色々ある事故のリスクを

下げると言うのは大事だと思います。


人間が運転する以上は事故をゼロにするは厳しいと思います。


だからこそ、少なくとも自動車本体が原因になってはダメだと思います。


・「磨り減ったタイヤ」

・「ブレーキ不良」

・「オイル漏れ」

              など事故の原因になりうることは多々あると思います。

でも、これらは半年後とにお店で点検整備をして頂ければ問題ないと思います。

点検をせず、乗りっぱなしになってませんか?

法廷点検は運転者の義務です。

点検の空きも4月は少しだけあります。

お出かけから帰ってきて、5月に点検でもいいと思います。

ご予約まだのかたはお早めに!




意外な盲点がご自分で取り付けた用品が事故の原因になってしまうことも。。。。。。。


たとえば、運転席のフロアマット。

多くのかたが純正のフロアマットをつけて頂いてると思います。


中には、その上にさらに市販のマットを固定せずに置いて。。。。。

それがアクセルペダルに引っかかり、ペダルが戻らず事故の原因に。。。。。


愛車を大事にする気持ちで置いた物が事故の原因になるなんて悲しいですよね。





そこで、純正でも通常のフロアマットの上に更に固定しておけるマットもあります。


車種にもよりますが、こちらはCR-Vです。


純正の専用品になるのでカッチリと固定でき、見た目もかっこよくスマートです。

雪のシーズンのときも汚れず、オススメです。





では今日も安心安全なカーライフを!


[駿東清水店] 楽しい場所
2019/04/23

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




日中は暑いですね!!

ついこの前まで寒くてセーターを着てたのが嘘のようです。



ショールームをウロウロしていると。。。。。。。。。。。。

面白そうなのが。。。。。。。


「Honda じゃらん」です!


ゴールデンウィーク目前ですね!

皆さん、予定はお決まりですか?

「まだだよ〜」なんて方も多いのでは。


ぜひ「Hondaじゃらん」を参考にプランを立ててみてはいかがですか?


奥様、彼女さん、お子さんが喜びそうなスポットもたくさんです。

旦那さん、彼氏さん情報収集にオススメです!笑笑




旅館ホテルの無料宿泊券がゲットできるかも?

是非、横暴してみてください!!



ショールームにおいてあります!

遊びがてら、是非もらいにきて下さい!!




では今日も安心安全なカーライフを!






[駿東清水店] ☆ご納車のお客様☆
2019/04/23

先日ご納車をさせていただきました(*^^*)

暖かく、お天気に恵まれた中での素敵なご納車でした


途中、店長と事務スタッフが伺って写真撮影をさせていただきました!





ゴールデンウィークがまじかに迫っております!!!

是非 新しいお車で素敵な思い出を作ってください



これからもどうぞよろしくお願い致します。



[駿東清水店] GW休暇のご案内
2019/04/23



[駿東清水店] ☆ご納車おめでとうございます!!☆
2019/04/22

いつもご来店、誠にありがとうございます!



先日、STEPWGN SPADA MODULO X 

                      をご納車させていただきました!!


実は、以前お乗りのSTEPWGNは

担当営業 N島 が入社して、はじめてご購入いただいたSTEPWGNでしたよね!

なので担当営業 N島 にとっても、非常に思い入れのあるお車でした!



これからはさらに特別なSTEPWGNになりましたね



通常のSTEPWGNも非常に格好良いですが、やはりMODULO Xは別格デスヨネ!!w



これからもどうぞよろしくお願い致します!

たくさんの思い出作ってくださいね


1054件中 761 - 780件目を表示中 前の20件 次の20件