1. HOME
  2. 店舗情報
  3. 駿東清水店

駿東清水店 Suntoshimizu

住所
〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡20-8
フリーダイヤル
0120-26-1292
TEL
055-973-6555
FAX
055-973-6557
営業時間
月〜金曜日:10:00〜18:30
土・日曜日:10:00〜19:00
お客様駐車場
10台

周辺地図 Showroom Map

車でお越しの場合

県道・富士清水線 長沢交差点近く

電車でお越しの場合

JR御殿場線・大岡駅より約1km

店舗ブログ Showroom Blog

1054件中 781 - 800件目を表示中 前の20件 次の20件
[駿東清水店] No Title
2019/04/22

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。





昨日のブログは楽しい車の納車をご紹介させていただきました。

その楽しい事は続くもので、楽しい乗り物でお客様が遊びに来て下さいました!





楽しい乗り物とは。。。。。。。。。





じゃん!!!

カッコいい!!!


KAWASAKI  Z900RSというオートバイです!

900ccの大型ですね〜。

エンジン音が迫力あります!♪♪

HONDAじゃないです。笑笑


このオートバイ、大人気で納車にかなりお時間がかかると聞いたことが

ありますが、最近はどうでしょうか?




ヘルメットは一流ブランドの「ARAI」さんでした。

トップブランドですから万が一の時も安心ですね!


Mさま長いお付き合いになりますが、ご購入頂いたお車よりこのオートバイでのご来店が

多いような気がします。笑笑

そのくらいオートバイがお好きな方です。

これからが本格的なシーズンです。

事故には充分に気をつけて下さいね!



実は私の趣味もオートバイなんです!

だから、Mさまとオートバイの話題で楽しくおしゃべりさせて頂いてます。


時々、他メーカーの車だからとかオートバイだからとかでご来店に躊躇するなんてお声を

頂きますが、まったく問題ないです。

どうぞお気軽にご来店下さい。

そして、楽しい話題を聞かせて下さい!!






では今日も安心安全なカーライフを!










[駿東清水店] 楽しい車の納車
2019/04/21

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




今日はとても良いお天気でしたね!

気温も高く、走ると汗ばむほどでした。



こんな納車日和な日に

     「楽しい車」

                      を納車させていただきました。



皆さん、どんな車種だと思いますか?

少し、ヒントを!



わかりましたか?

タイヤとアルミホイールですね〜。

なんか赤くて大きくて厳ついブレーキ」の部品も見えます。

エンブレムも「赤い」です。



わかりませんか?

では、もう一つヒントを!



わかりましたか?

マフラーがの出口がなんと「3本」もあります!!

3本ですよ!!

しかも真ん中に!!




もうおわかりでしょうか!


    「CIVIC TYPE-R

            です!!

めちゃかっこいいですね!!!!

I様、ご契約から大変お待たせいたしました。

今日という日を「まだかまだか」と待ちわびていたことと思います。

とても楽しく、すばらしい車です。

ぜひ箱根などドライブにお出かけ下さい。

とてもハイパワーなエンジンです。慣れるまで十分に気をつけて運転してくださいね。


今までも長いお付き合いをさせて頂きました。

そして、これからもどうぞよろしくお願い致します。

本当にありがとうございました。




スポーツカーって疲れやすい車だと思ってませんか?

実は違うんです。疲れにくいんです。

余裕のあるハイパワーなエンジンはアクセルを踏んだだけ加速してくれます。

適度に固められたサスペンションはハンドルを切った分だけコーナーを曲がってくれます。

しっかり体をホールドしてくれる運転席のシートは長時間の疲労を軽減してくれます。

だからストレスを感じないんです。

ということで疲れにくいんです。


気になったら皆さんもぜひお店へどうぞ。






では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] 昨日の場所
2019/04/20

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。





昨日のブログの場所有名な方のお名前はわかりましたか?





場所は 富士霊園」です。

標高がおそらく500mほどあるので、桜の開花が平地に比べて1~2週間遅いです。

直線で数百メートルはある桜並木はとてもきれいです。

見ごろはおそらくあと数日だと思います。





それと、「有名な方」とはどなたでしょうか?

わかった方はいらっしゃいますか?




なんか、お家の表札見たいのが見えます。

「本田」って書いてありますね。。。。。。




ぐるっと周って歩いてみて覗いてみると。。。。。。。


とにかく広い敷地に、またも「本田」と書かれている大きな大きな墓石が。。。。。。

この広さ、普通に家が建てられるのでは。。。。。。。


もうお分かりでしょうか。。。。。。。


そうです。

HONDAの創業者である

     「本田宗一郎」

                       さんのお墓が富士霊園にあるんです。


お亡くなりになって28年ですが、きれいなお花がたくさんでした。

HONDAのオートバイでお参りに来ている方も。

そのカリスマ性に魅かれてファンがたくさん訪れるのでしょうね。


この場所、富士スピードウェイのレーシングカーの爆音がとてもよく響いてます。

きっと、宗一郎さんもHONDAのレーシングカーの爆音をBGMにお休みに

なっていることでしょう。


皆さんもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。




では今日も安心安全なカーライフを!









[駿東清水店] 1ヶ月越え
2019/04/19

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



休日以外、毎日ブログを更新して1ヶ月を超えました。

日々、感じたことを書いてますが、意外と続けられるもんですね。


ご覧になっていただいた方が、

       「なるほど!」「面白い!」

   「ここ行ってみようかな?」「ホンダに乗ってみよう!」

          って思って頂けるといいな!と思いながら更新してます。



さて、おすすめスポットです。


この写真で場所がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?

今現在桜が満開です〜!


どこかの画像のコピーじゃないですよ〜笑笑

私が撮ったものです。スマホです。

一眼レフとかじゃないです。

最近、色々な写真、キレイだねって褒めてくれます。笑笑



静岡県東部地区の方はお解かりでしょうか?


ヒントは駿東清水店から高速道路で40分ぐらいです。

過去のブログでも名前が登場してます。


こちらの場所、ある有名な方がいらっしゃいます。


場所と有名な方のお名前は明日のブログで!

お楽しみに!!





では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] ☆ご納車おめでとうございます!☆
2019/04/18

こんにちは!


かとうです!(*^^*)


先日、N-BOX をご納車させていただきました!


営業担当のN島によると・・・

「待ちに待った○○様のお車がやっときたぁ!!」

                       と申しておりました!w(^^)


最新型 安全装備HONDA SENSING付きの N-BOX !!

お洒落な色のプレミアムアイボリーが映えますね(*^^*)


もう一台のホンダ車共々、これからも宜しくお願い致します!

これからも、たくさんの思い出作ってくださいね


[駿東清水店] レーシングカーも同じ
2019/04/15

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



昨日の予告どおり、週末レースのブログです。


・F1中国GP

・モトGP アメリカズGP

・スーパーGT開幕戦岡山   

                              が開催されました!


クローズアップしてみてみると。。。。。。。。


・F1   フェルスタッペン選手4位 ガスリー選手6位 

       ん〜。一応入賞ですが、フェルスタッペン選手的には予選の進行に

       大きな不満があったようですね。マナーを守った結果がアダとなるという。。。

       ガスリー選手はレース中、ファステストラップ獲得で注目浴びてましたね!


・モトGP  レプソルホンダ 2台リタイヤ

       どうしちゃったんでしょ?寂しいですね。予選もチェーンが切れて

       走行不能になったりと今までに無いトラブルが頻発しているような。。。。。




・スーパーGT  GT500 ARTA-NSX 2位 

         GT300 ARTA-NSX 1位 

                     モデューロX開発ドライバーのドリキンこと土屋圭一さんのチームですね!

        おめでとうございます!!

        大雨で大クラッシュもあり、30周でレースは赤旗終了だったようです。

        私も昨夜、映像を観ましたがあの豪雨で走るのは危険な状態でした。




3レースを映像で観て気になったのが、スーパーGTのNSXの様子です。


豪雨でしたので、フロントガラスの視界確保にワイパーだけではとても追いつかなく、

レーシングマシンも私たちがよくお勧めさせていただいている、フロントガラスに

          「撥水ガラス加工」

                           を施工してあります!!! 


大雨でもコロコロと雨を弾いてクリヤな視界が確保でき、安心安全な雨天時の走行が確保できます!





偶然にも4/20-29にお得なキャンペーンが開催されます。

昨日が雨のレースでなかったらこのブログ書きにくいです。笑笑


通常10800円→特別価格8640円 20%OFF!!

                    フロントガラスのみ)*2年間効果あります。

他にも色々なキャンペーン開催です。詳しくはスタッフまで。




もうすぐ雨季のシーズンです。

今のうちに準備いかがですか?

どうせなら安い時のがお得ですよ!

安くなった分、おいしいもの食べに行けますよ!



明日は第3火曜日でお休みを頂きます。

水曜日は今までどおりなので連休になります。

よろしくお願い致します。






では今日も安心安全なカーライフを!



[駿東清水店] 頂き物
2019/04/15

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



今日のブログは。。。。。。。。。。。。





頂いてしまいました!

お客様から美味しそうなものを!

ありがとうございます!!!



すみません。美味しそうに撮れませんでした。涙涙


「鯵」と「鮭」と「イクラ」です!

どれもワタクシの大好物でございます!笑笑


もう一度本当にありがとうございます!!



とても嬉しく思います。

お仕事の枠を越えてお付き合いをさせて頂くのは感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様、本当に色々な職種のお仕事をされており、学ばさせて頂く事がたくさんです!



ワタクシ、なぜか食べ物を頂く機会がとても多いです。


「庭で採れた野菜だよ!」

「○○行ってきたからお土産だよ!」


などなど本当によく頂きます!笑笑

独り占めせず、スタッフで美味しく頂いてます!


改めて本当にありがとうございます m(..)m



これからも差し入れをよろしくおねがいします。

いつでもお待ちしてます。笑笑




明日はF1中国GP・モトGP・スーパーGT開幕戦岡山のお話を。お楽しみに。




では今日も安心安全なカーライフを!













[駿東清水店] ★先日の納車式のご紹介です
2019/04/14

こんにちは!!

春らしくなってきましたね★


先日、ホンダのスーパーカーのシビックをご納車させていただきました。


たくさん走ってあげて下さい!!

素敵なカーライフをお過ごし下さい。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。



[駿東清水店] ★先日の納車式のご紹介です。
2019/04/14

いつもありがとうございます。


先日CR−Vを納車させていただきました。


最新鋭のSUV 2モーターハイブリッドです!!

こだわりが詰まったおクルマです。

大変お待たせいたしました!!



CR−Vといろいろな思い出をいっぱい作って下さい★


今後ともよろしくお願い致します。


[駿東清水店] ★ご納車おめでとうございます★
2019/04/14


こんにちはさとうです。



ご納車おめでとうございます!



とってもお天気も良く、気温も暖かい中でのご納車でした♪


新しいN BOXでたくさん思い出を作ってください!


なにかご不明な点などございましたら

いつでもご連絡くださいませ(*^V^*





[駿東清水店] No Title
2019/04/13

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



ところで。。。。。。。。。

皆さん、ご自分の愛車、満足して乗っていますか?

愛車って言うぐらいだから満足して乗って頂いているかと。


「契約〜納車〜初走行」

この期間が一番「ドキドキ♪ワクワク♪♪」ではないでしょうか。


でも2年ぐらいすると,

ちょっと「新鮮味が無くなってきたな〜」

慣れてきて「刺激が欲しいなあ〜」

そー言えば、新車の時「予算オーバーでこのパーツ無理だったな〜」


こんなふうに思ったり感じたりしませんか?


そこで!!

愛車をカスタムするのもいいですよ!!

     「無限」

                    オススメです!


ホンダ純正用品は「ホンダアクセス」ですが、無い用品もあるんですよね〜。


例えば「マフラー」なんかオススメです!

         「交換した!」ってはっきり体感できるかと。

爆音ではないのでご安心を。

アイドリングだとほとんど純正と変わらない音量です。

車検もそのまま大丈夫です。




例えば。。。。FITだと部品代91800円 工賃4860円 合計96660円

部品も数日で取り寄せ出来ます。交換も1時間ぐらいです。


お小遣いためていかがですか?

旦那さんは奥様に許可もらって下さい。笑笑

奥様は旦那様に何か買ってもらって下さい。笑笑



爆音ではなく、心地よい「ホンダミュージック」を奏でてくれます♪♪

走るだけで、何気ない毎日の道路がちょっと特別な楽しい道に変わるかも!!

朝の憂鬱な通勤の運転も吹っ飛ばしてやる気が出てくるかも!!


ちょっと薄れた愛着も復活し、もっと楽しいカーライフを送ることができ

るのではないでしょうか。


他にもたくさんの楽しいパーツがあります。

気になったらお店に「Go!!」です!



***明日はF1中国GP  スーパーGT開幕R.1岡山の決勝です!!応援しましょう!***





では今日も安心安全なカーライフを!







[駿東清水店] 令和になる前に・・・
2019/04/13

みなさん、こんにちは。

暖かい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか(*^^*)


花粉も下火になりそうなので ここで少しご案内です!




当店では昨年11月より「プレミアムハイドロプラス」という、

ボディーコーティングメンテナンスを創めました!!


点検車検等でご来店のお客様には順次ご案内させていただいておりますが、

点検車検時に一緒にやらせていただくとなんと・・・


半額の1.080円で出来るんです!!!


さらに クイック施工のため、当店でほうじ茶ラテをお召し上がりの間に、

ピカピカボディへ蘇ります★★


撥水効果・光沢・つや等、気になるところがございましたら

是非プレミアムハイドロプラスをお試しください(*^^*)




[駿東清水店] 東京お出掛け
2019/04/12

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



ワタクシの休日ブログです。

水木曜日と連休のお休みを頂きました。

先週の筍リベンジも行きましたが収穫ゼロでした。涙涙(猪さん勝手に持ってくのやめて)





という事で、休日は東京、

            「靖国神社」

                        に行ってきました。

前々から興味があったのですが行きそびれてしまい、今回初めて訪れることが出来ました。

思ったよりも近く、新幹線「ひかり」で行きましたら家から75分で到着。





本殿へお参りをし、境内をグルッとまわりその後、

                 「遊就館」 

                       という遺品や日本の戦争と歴史を展示

してある建物を90分ほどかけて見学を。




何と言えばいいのでしょうか。

私は戦争を経験していない事もあり、軽々しく言葉で言えないぐらい色々な事を思う1日でした。


特攻隊の出撃直前の遺書や、この世ではもう会えない亡き息子や夫へ宛てたラブレターなど、

絶句する面も多々あり、涙がホロっとくる事も。


英霊のたくさんのお写真が飾ってあるのですが、終戦に近いほど写真の解像度が高く、

綺麗なお顔が拝見することができ、長い時間と共に写真の技術も上がっている事を感じました。




戦争の無い「平成」がもうすぐ終わります。

境内に咲いていた綺麗な桜と共に次の

           「令和」

               も戦争の無い時代であるよう願うばかりです。



以上、ワタクシの休日ブログでした。



***今年は雪が4月まで残りましたね。もうスタッドレスタイヤを交換してもいいと思います。

 時々、夏もスタッドレスで走る方がいらっしゃいますが、非常に危険ですよ!!***




では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] 枕草子
2019/04/09

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




春はあけぼの。やうやう白くなりゆく

         山ぎはすこしあかりて、。。。。。。。。。


日の出も少しずつ早く、気温も暖かくなり朝の起床も少し楽になってきたこのごろでしょうか。

中学生国語の授業かな。たまに思い出します。笑笑

心地よい気候に眠くなるこの頃です。笑笑 (花粉症の方ごめんなさい)







さて、これなんだと思いますか?


枕?バッグ?(決して枕草子の枕にはかけていません笑笑偶然です)

なんかモコモコしてる?







正解は

    「ランバーフィットサポート」

                                   と言います。


写真のようにシートと腰の隙間を埋めてくれます。


皆さん、運転する前にシートポジションを合わせると思いますが、足や腕の位置を優先すると

どうしてもシートと腰の間に空間が出来てしまいますよね。

ここに空間ができると、腰が安定しなくて長距離のドライブの時、腰痛や疲れの原因になります。


そこで、この

    「ランバーフィットサポート」

                                    です。


よく市販されているスポンジのやわらかいのではなく、ご自分の腰の形状に合わせて成形・硬化

させる為、元に戻らなくなります。

つまり、自分専用になります。




お値段10584円です。



腰が安定すると今まで以上に長距離ドライブも疲れにくいです

疲れにくいと言う事は結果的に安心安全な運転につながります。

いかがですか?

おすすめですよ。




そして、今週末はF1中国GPです。

ホンダエンジン、表彰台に期待しましょう!!




では今日も安心安全なカーライフを!







[駿東清水店] 安全
2019/04/09

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




今日は4/8月曜日。


新社会人の方は4/1入社式で、今週から勤務地へ配属のスタート1日目。

新入生は先週末が入学式で今日が初めて一人で登校。

なんて方も多いのではないでしょうか。


駿東清水店にもピカピカの新入社員が出勤しました!

どうぞ皆様、宜しくお願い致します!!

かわいがってあげて下さい!!



新しい事をはじめると、事故はやはり心配ですよね。

歩行者も運転者も。

若い方たちの痛ましいニュースを聞くのは悲しいです。


大好きな車で誰かを傷つけることもなく、幸いにも私は事故や違反する事なく、ずっとゴールド免許で運転する事が出来ました。


車の運転、のんびり余裕を持ち、少しドキドキした緊張感をいつまでも持って運転したいものです。



事故のリスクを車の装置で下げる事がもできます。

お金で購入する事が高いか安いかはそれぞれの想いがあると思いますが、

安心感は大きくなる思います。
これから車をご購入予定の方、ぜひ「ホンダセンシング」付きをお勧め致します。






では今日も安心安全なカーライフを!


[駿東清水店] 気持ちいい車
2019/04/07

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。





伊豆東部の平野部は桜が満開になりましたね!

とてもキレイです!

少し遅れて御殿場方面や山間部は満開になるのでこの辺の方は3回ぐらい満開のタイミングを

楽しめますでしょうか。




さて先日のブログ、箱根ターンパイク」で 「ホンダは気持ちいい〜〜〜」

そして昨日のブログ、 「エンジンが後ろにある(MR)」

                               をご紹介させていただきました。



ということで、いつものようにお店の駐車場をプラプラしていると。。。。。

普段、置いてない面白そうな車がタイミングよく、このブログを待っていたかのように

停まっているではないですか!



ということで。。。。。。。。。。。

気持ちいい〜〜〜〜車のご紹介です。

なにの車種かわかりますか???

「HONDA」のエンブレムがチラ見してます。




なんだろ?????

わかった方はHONDAマニア認定です。




室内の後ろのウィンドウが開いてエンジン音がダイレクトに聞こえます♪♪

わかりましたか???????









「じゃん!!!!」

            スーパースポーツカー「NSX」です!!


と言いたいところですが。。。。。。。。。



            「S660」です!!!笑笑笑



「なんだ軽か」と思わないで下さいね。

侮れないですよ!S660!!

         「ミッドシップエンジン」

         「リヤホイールドライブ」

                       で本格的スポーツカーです!!



地面に張り付くような低いシートポジションでカーブを「すーーーーーっ」

思い通りに曲がっていきます!

背中から聞こえるエンジン音がとても新鮮で「脳内ドーパミン大放出」です!!

低い速度の街中でも十分に体感できます!


     「いかがですか?」

     「乗ってみたくなりませんか?」

     「気持ちいいですよ!」


数千万円するスーパースポーツカーNSXと同じDNAを感じられます!


ご興味持たれた方はぜひお店まで!!






では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] 祝★ご納車★
2019/04/07

いつもありがとうございます。


だいぶ暖かくなりましたね。

朝晩の寒暖差も大きいので体調管理には気をつけて下さいね



さて先日ご納車させていただいたご紹介です。



T様ありがとうございました。


ご納車までかなりお待たせしてしまいました。


これから先たくさんの思い出を作って下さい。

いっぱい走ってあげて下さい。


N-BOXを末永くよろしくお願い致します。

今後ともよろしくお願いします。



[駿東清水店] アクティの道
2019/04/06

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。




さてワタクシの休日ブログ。

昨日は「桜ドライブ」

今日は予告どおり「筍堀り」です!!


皆さんご存知ですか?

筍には「表年」「裏年」があるのを。

「表年」たくさん採れる年。豊作

「裏年」あまり採れない年。」凶作


で、今年は「裏年」です。涙涙涙



あまり期待せずに行きましたら、見事、無しです。

「ゼロです!ゼロ!!!!」





「泥棒(猪?)」が採ったような跡はありました。

「悔しいですね〜〜〜」

来週あたりに「リベンジ」です!!








ところで筍山の道中こんな写真の道が多いです。

乗用車では厳しいです。

農業のお仕事でこんな道をよく通る方も多いのではないでしょうか。


こんな道のために、軽トラックはスリップしないように「高額な4WD」

選ばれているかたも多いのではないでしょうか?

でも「ホンダのアクティ」なら「2WD」

                                でも意外と大丈夫です!

なぜかというと、多くの車は重いエンジンが前にあります。

でもアクティは後ろにあるんです!

ということは重いエンジンでタイヤを地面に押し付けるのでスリップしにくいんです!!

(MRといいます)

ちなみにS660やNSXも同じです。

エンジンの位置が変わるだけで車の特性ってガラリと変わるんですね。


乗用車も良いですが、軽トラックもホンダは面白いですよ!!




では今日も安心安全なカーライフを!





[駿東清水店] 桜ドライブ
2019/04/05

こんにちは!いつもありがとうございます。

元サービス営業マンです。



水、木曜日とお休みを頂きました。


前のブログの予告どおり、行ってきましたよ!

「桜の花見ドライブ」「筍堀り」!!!!


今日はまず、桜花見ドライブのブログから。


以前ご案内させていただいた「箱根ターンパイク」です!!


頂上側から小田原方面に下っていきました。


標高約1000mから小田原市内の海抜ほぼ0mまでの15kmの道のりを下ります!!


頂上に近いところはまだ蕾にもなっていなく、下るにつれてすこしずつ咲いていくのですが、

少し時期が早かったようで、桜のトンネルもまだでした。

見ごろは来週辺りかな。


途中、駐車場にとめて写真を撮りました!


この場所、車関係の撮影でよく使われる場所です。

テレビや雑誌などで見覚えのある方も多いのではないでしょうか。




プライバシーがあるので写っていませんが、この日もたくさんのかっこいい車と共に

撮影がされていましたよ!



このような道、

  「走る曲がる止まる」

          の車の性能がちゃんと出来ている「ホンダは走ってて

                    気持ちいいです!!


他の車だと、デザインや積載性を重視するあまり、怖くて走れない車もたくさんあります。

この辺の違い、カタログだけでは伝えきれないので是非、お店で営業マンに聞いてみてください。


走って気持ちいい〜〜〜〜車種の紹介もまたどこかで!笑笑



明日は「筍堀り」のご紹介です!

お楽しみに!


最近、「またどこか」とか「次回」とかでもったいぶってますが、忘れてませんよ!笑



では今日も安心安全なカーライフを!




[駿東清水店] 春はおでかけ
2019/04/04

日々、春らしくなってきました。

暖かくなってくると外にお出かけしたくなります。

最近めっきり旬が短くなったなぁと感じる桜を自転車で見に行ってきました。

今回は時間が無い、距離が短い、路上多いということでクロスバイクでお出かけです。



富士山も見える良い天気でした。

千本浜からスタートです。



まずは国道沿い今沢、原にかけての沼川沿いの桜並木です。

菜の花も咲いてコントラストが良いです。

駐車場は無い?のでご近所のかた、JR片浜駅下車で楽しむのが良いかと。



途中のららぽーと。楽しみな方多いのではないでしょうか。




続いて門池公園です。こちらももう満開ですかね。

川沿い、園内もきれいに咲いてます。芝生もあるのでそこでランチも良いかと。

駐車場も多いのでゆっくりしたい方オススメです。



最後の目的地 三島大社に着きました。出店も出ていて人も多いです。

こちらも今現在咲き誇っております。駐車場もありますので是非。

で、サイクリングといえば「運動したから食べて良い」ということで



はい、これ、福太郎です。お茶とセットで200円。

車で行くと食べないですがサイクリング後は甘いものがおいしいです。


他にも道中1本立ちの桜や公園の桜など意外といろいろな所で咲いていました。

軽くサイクリングで出かけるもあり、家の近所にちょっと愛でに行く。

そんなところが桜のいいところかなと思います。

満開の期間は短いですが皆さんも是非。





1054件中 781 - 800件目を表示中 前の20件 次の20件