はい、段々とモンキーツーリング日記になりつつあります。
 完全に私物化しておりますMです。
  正直、初生店とは一切関係のない記事となっております。
  唯一、バイクがHONDAであると!! 
 
 さて、当社の定休である第3火曜日水曜日。 偶然にもWBCの準決勝&決勝 これは観てくれという天からの啓示。
  そりゃ観ますがな。 
 
 当然試合は素晴らしかったですね。
  そして何よりロッカールームでの言葉がイイッ♪
  
 
 『僕からは1個だけ。 憧れるのをやめましょう。   ファーストにゴールドシュッミトがいたりとか、
   センターを見たら、マイク・トラウトがいるし、  外野にムーキー・ベッツがいたりとか。
   野球をやっていれば、誰しもが聞いたことのあるような選手たちがいると思うんですけど、
   今日一日だけは憧れてしまったら越えられないんで。   僕らは今日、越えるために、トップになるために来たので。
   今日一日だけは、彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけを考えていきましょう。 さぁ、いこう!』 
 
 素晴しいっ!!!!!! 
 
 この言葉を噛みしめて、Mも雨が降らないことだけを考えていきましょう。  さぁ、いこう! 
 
 ってことで試合終了直後に出発。
  とりあえず北上。
  鳳来パークウェイを通って鳳来寺山登山口駐車場へ。  
 
 
 この日は夕方から雨の予報。。。普通車550円、二輪220円でした。  
 山道入口はこんな感じ。すぐそこにお茶屋さんがありました。 寒かったし雨も降りそうだったのでトイレして、すぐにUターンしました。
  
 
 
 
 道の駅 鳳来三河三石の手前で、
  黄柳川のほとりに桜が綺麗に咲いていたのでUターン。  
 はい、パチリ♪ 他ではまだ咲いてなかったですが、来週あたりはあちこちで見頃になるかもですね。 
 
 
 
 
 
 そして翌日水曜日は決勝戦!
  朝7時前からTVの前に正座で待機です! Mは「ゆく年くる年」で年が替わる瞬間も正座します。
  
 
 結果は皆さんもご存知のとおり、劇的な勝利 vvv
  
 
 そして天気は晴。 さぁ、行こう!
  
 
 本日の目的地は伊良湖岬です。
  途中、雄踏店の前を通過したので記念パピコ。  
 ここにはポインター居ませんね。。。 注1:ポインターとは市川店長の愛車。 注2:袋井でツーリングのようです。  
 
 
 
 125CCは浜名バイパス行けませんので一国をトコトコ行きます。
  直線をずーっと行って、無事に伊良湖岬に到着! えっと。菜の花ガーデンは。。。あちこち菜の花咲いてるのでお腹いっぱいでスルーしました。  
 
 
 海も碧く、空も青い!!  
 
 そして 伊良湖岬と言ったら 大あさり♪  
 いやあ〜 うまい♪  
 
 灯台茶屋さんで焼きたて熱々いただきました。 ↓この辺ね。  
 
 帰りは渥美半島の内側を通って帰りました。
  『日本一の貝の半島 渥美で貝、食べりん』ってな看板が。 渥美半島って日本一なんですねー。
  
 
 しかも4月8日は貝の日だとか!!
  「貝」と言う字を 「目」と「八」のように上下に分けて、 さらに「目」を横にして「四」に。
  
 
 すると「四八」。 ゆえに4月8日は貝の日だとかw
  
 
 マジかっ!? Mの誕生日、貝の日やんけ!!!!! 
 
 知らんかったわw                                                           ※大谷翔平さんのコメント引用													
  
												
											 |